神田駿河台 葡萄酒場 ICHIGOYA イチゴヤブログ

イチゴヤは神田駿河台の水捌け土地の土地の南向き斜面に
ひっそりとたたずんでおりました。

イタリアン

2008-08-18 09:47:07 | ノンジャンル
さて、お盆休みも終了・・
また日常へ戻るわけですが
「北京」が継続中なのでお祭りムードをひきずって。

とりあえず「星野JAPAN」勝ってね!
WBCのように、後が無いところからの
活躍を期待するばかり・・・

話は変わりますが、魚沼から戻るさいに
いつもお土産にと思うものがありました
新潟にしかないもの。で懐かしく、香り高いもの・・は

長岡の「フレンド」なんですよ、自分的には!
でも、そこまで行く用もなかったので小千谷で。



「みかづき」のイタリアン!嗚呼、なつかしい
お土産用のパックもあるのだけど・・さすがに無理
次回は「フレンド」へ、是非。

他には、町の中ではなかなか手に入らないものを
とついレアなものを探してしまいますね、わたし。

奥只見へ向かう途中の道にお店開いていました、シスター
道の沿道なんですよ!つい車を止めてしまいます



かなりレアものが並んでいます、が
やはりお漬物が和みますね、ほっとする味

ちなみにこれは「薬師」のお漬物


他には、もちろん定番の「大力」ははずせません!が
最近は東京でもかなり入手できてきてウレシ。

にしても、奥只見は思ったほどの涼は得ず。
意外と暖かい、そして「イヌワシ」にも出会えず・・
トンネルの中は明るくて意外と快適でしたので、マル。
次回は晴れた日に期待(来たい)ですね



そして締めくくりは「灯篭流し」


雨はやんでましたが急流での作業、ごくろうさまでした。

そして秋がそこまで・・