気がつけばシーズンもまさに晩秋
プロ野球までも最終戦を戦いクライマックスシリーズ
へと熾烈な3位争いが盛り上がった!った・・・けれど
阪神は結局負けて、シーズンの終了
「ここ一番で負けるのは阪神の特徴」
とは虎キチ、カワムラくんの声
まったくもって残念でした
あとは「楽天」に期待
結果を残す監督をわざわざ切るのも凄いですね
野村監督
できるならば他球団で指揮をとってほしいです
そして日曜日早朝、クルマを北へ走らせました
大宮健保グラウンドへ
17号を北上、大宮駅から所沢方面への標識で左折。
そのまま10分くらいで到着
野球場59面!!って・・・・・・・・唖然
隣にはテニスコートにラグビーまでも
秋晴れの穏やかな日曜日、どこまでも青空
空気は澄んで風はそよぎ、膝も痛み無し
幸せってたぶんこんな時間
でも幸せはそんなに続かなくていいから
せめてこの時間だけは集中
いらぬことは考えないで
対戦相手 TIGERS タイガース?虎っだわ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/9a/1842e0c6256fdc7b188f11e51cd4b4f9.jpg)
生粋の虎ファンですか?
つい3塁ベース上にて聞いてしまいます
「打たせて取る」ピッチングのタネ投手が登板だった
ために常にベース上には相手がいましたから。
「西武ファンです」
「ヤクルトファンです」
どうやら虎キチは約3名。そんなもんですね。はははは
でゲームは時間もあり9回まで行いました
なかなかに打撃戦
でもエラとミスをしました自分
わかっちゃいるけど、体が反応しなくなっているようで
ただただ・・せつないわ
で。最終回に追い上げてみても2点差にて敗戦
素敵なグラウンドご用意頂き、楽しいゲーム
どうもありがとうございました
自分、右足もも裏、かなり違和感・・
先週からなんかおかしいな。と
とうとう走れなくなる始末
とりあえずシップ。治さなくっちゃ!!
で、休日ワイン
仏コルシカ島のピノノアール
以前試飲会(カクヤスさん)で惚れたピノ。忘れたころに発注
香りはピノらしからぬ乾いたゴムのような・・
鉛筆の芯のような
TDKのカセットテープのようなかほり、んんん
味わいもちゃんと渋み持続
酸は穏やか、きめも粗く。まっとうな地酒フレーバ
安くって、やぼな酒
だからいいな。。と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/fb/070f69d8d1c0ba08704b50bed6217dd1.jpg)