神田駿河台 葡萄酒場 ICHIGOYA イチゴヤブログ

イチゴヤは神田駿河台の水捌け土地の土地の南向き斜面に
ひっそりとたたずんでおりました。

なおき杯

2009-10-26 02:05:00 | 草野球


晩秋の日曜日・・しかも雨まじりです

今シーズン最後の大会となる「なおき杯」でした

高島なおき
自民党の都議会議員さまです。。でした。。。

民主の風が吹いた為にいまは浪人中。
なので
この大会も見送られるかと思ったら
しっかりと開催。
ありがとうございます

にしても・・・
あの選挙当日荒川のグラウンドには何百人も
野球したましたよね(リーグ戦でしたっけ)

足立区軟式野球連盟会長という肩書きならば
あの日は午前中グラウンドは貸し出し禁止に
していたらもっと票が伸びたはず・・

どうか次回の選挙は当選してくださいね
っもちろん応援していますから!

で、ウオリアーズさん(どちらの支部でしたっけ?)と

相手投手は速球と縦の変化球を駆使する巧手です
コントロールもよく、なかなかに打ち崩すことも出来ず

守備も乱れ、まったく良いとこなく
4回コールドにて敗戦

今年の公式戦日程を終わりました



負けたときこそ反省点を洗い出します(試合後)

1、速球派投手の時の攻略法
2、変化球投手の際の心構え
3、バッタボックスでの球の絞り方
4、外野からの中継の確認
5、負けているときの守備の注意点
6、精神的アドバンテージの取り方

などなど ・・

チームの若返りのときでしょうか?
毎回反省点ばかりが増えています
でもまだガンバロっと。
辞めてくれって言われるまでは

その前に故障するのが怖いけどねえ

今日冬用タイヤを注文
これでスキーに行けるわ
しかし、行き帰りの運転を考えると
かなり億劫。行けるのか?たぶん・・・

それでも
スキーブーツもはそろそろチューンしなくっちゃ


で、休日ワイン

バローロ 伊 2005

たぶん世界一安いバローロ
多少なりともネッビオーロ(葡萄)の個性を
堪能できれば幸せ。との思いから・・

涼しい味わいに適度なタンニン
酸もあとから追いつき、やさしく軽やか
でも、芯の強さはしっかりと!

和服のイメージですなあ

静かにお茶を点てる妙齢の女性というよりは
剣道着を纏い素足で板の間を正座する女子という
そんなイメージ・・竹刀で突かれたい



北のほうのワインは旨いっすね