神田駿河台 葡萄酒場 ICHIGOYA イチゴヤブログ

イチゴヤは神田駿河台の水捌け土地の土地の南向き斜面に
ひっそりとたたずんでおりました。

つぶやく・・なう

2010-01-12 14:56:00 | ノンジャンル



雪だったみたいです
限りなく雨に近かったみたいでしたけども

昨夜はワイン飲みながら青色
途中クリアファイルを買いにドンキホーテ
そのままリトルでバーボン3杯でした

しらすちゃんと会話していた内容そのままに
酔ったいきおいで書き込み・・・

だんだんと正当派加齢臭ジジイのみちを
まっすぐに進んでいるようです、わたくし。おほほ

そしてTWITTER(ついったあ)を始めます

先日Geckoさまよりの申し出

「ついったあーでそ、今日の予約状況をつやけてぇ!」と

なるほどなるほど・・
なので今日から試験的につぶやいてみますて。

にしても・・
今朝のGeckoさんのつぶやき

「ワインのんだからあっぱが黒い」という
ポエムのようなつぶやき。ステキでした



大人の責任

2010-01-12 00:53:00 | ワイン

成人の日でした

なのに家で作業
昼にちょっと外出しただけ
なので振袖の女性も一人しか見ませんでした

成人を迎えた皆様
おめでとうございます、乾杯

成人といえばお酒
美酒に酔う・・という表現があるように
まさに美しく甘美な時を過ごすツールです
でも悲しさを紛らわすために飲むのも酒
だったりします

昔、戦争に勝ったときに祝う酒がありました
そして負けたときにこそ飲む酒もありました
いつもそこにあったんですね・・おさけ

ちなみにそれはシャンパーニュでした、泡。

機会があれば新成人にお酒を注ぎたいものです

今日の新聞を見ていると
すごく悲観的なことばかり書いています
元旦の新聞もそうでした
何一つ楽しい話題もなく
辛い、悲しいことばかり

そして新しい大人の仲間である新成人の皆様に
対しても、求めるようよなことばかりを
(にいがた日報はでもおとなも悪いと書いてましたが)

自分を含めた大人がいけないと思います
大人の責任ですよね
こんな世の中にしてしまっていながら
偉そうに説教たれている始末に感じます


たぶんちょっと昔は大人が20代を飲みに
連れ回していたと思います

それは先輩が後輩に対してお酒の飲み方とか
マナーを教える場であったことでしょう
もちろん人生の難しさ、男のいやらしさ
女性の素晴らしさ、仕事の辛さなどなど
偉そうにカタッテいたはず

大人はつまらないものです
たぶん

でもそのおとなの仲間入りするその日
どうかお酒を飲んで喚いて下さい

この素晴らしい国にいる幸せを感じる為に

そして、どうか素敵なお酒にめぐり合ってください

日本酒の魂に刺さる旨み
ビールの苦味ばしった麦の香り
ウイスキーの焼け付くような熱さ
ワインの舌に絡みつく厭らしさ
焼酎のつまらないけだるさ
などなど

いつも飲んでは失敗してる自分がワインを
毎日注いでいるのは不幸なしあわせ

どんな時代でも楽しいことはたくさんあるはず
新しい時代に新しい人達におめでとう
せめて今宵お酒に溺れている幸せを感じてみてね

イエローテエル ピノノアールで今夜

若く色の濃い19歳の味わい
ちょっとエッチ、まだ硬く
まさにこれから