神田駿河台 葡萄酒場 ICHIGOYA イチゴヤブログ

イチゴヤは神田駿河台の水捌け土地の土地の南向き斜面に
ひっそりとたたずんでおりました。

女性らしさ

2010-01-14 02:04:00 | スタッフ


寒いですね、昨日今日
朝のスクータも風が刺します、グサリ。

市場で仕入れも終わり
今朝のスタンドにて給油中に
いつもの笑顔の爽やかな店長(たぶん)に

寒いいすねええ!とオレ

「これくらい寒くないと冬らしくないでしょうお」

そうでした・・、グサリ

冬は冬らしく、夏は夏らしいことが道理
ならば男は男らしく!
と同義語ですよねえ。。
そういえば
俺の考える男って・・

高田純二だななああ、憧れるなあああ
軽妙で洒脱、そして愉快でエロティック
あんなふうに年をとりたいものですね
と、おもふ今朝

今日はワイン試飲会@青山でした
外苑前にて自然派ワインばかり50本
比較的おとなしめの味わいが多く
それでも伊とNZがよかったですね
たぶん近々店に並ぶ予定



夜は5時の時点でご予約1組2名様でしたが
なんとかテーブルも埋まり多少は忙しく
働かせていただきました

そして本日より新しい仲間が増えました

いとうくんです

ワインの資格を持っています・・取ったのはおととし
過去一番難しかった年ですよ、じつは!
(ちなみに去年から多少問題が減っています)

そして趣味は山登り
お仲間はこの雪の中、谷川岳を登っているらしいです
大丈夫なの?!!
彼女休みはほとんど奥多摩の山の中らしいです

なのでユニクロのヒートテックではまかなえず
先日ショップ(モンベル)へ
アンダーシャツを探していました
すると店員
1枚のシャツを持ちながら

「これなら遭難しても暖かいですよ」って
遭難することが前提らしいです冬山
冬らしくってステキですね



かなり飲めそうです、いとうくん
いまでは「飲める」ことが女性の女性らしさのような
そんあ話題でお客さまと確信しあってるこんにち

なかなかに楽しい彼女(まだ初日ですが)
どうぞよろしくお願いいたします