神田駿河台 葡萄酒場 ICHIGOYA イチゴヤブログ

イチゴヤは神田駿河台の水捌け土地の土地の南向き斜面に
ひっそりとたたずんでおりました。

こんにちは、と、さようならで週末

2012-02-26 23:51:00 | ゲスト

寒かったです、日曜日
ちょっと温かかったりしたから
春かと勘違いしてました、このごろ・・

そういえばまだ2月でしたね
東京マラソンが行われるのは2月ならば
いずれは2月の季語となるのでしょうか?
こんな気温でいいんですか
走ったことないからわからないんです


昨日、幸せな営業でした
堀之内からゲスト様にご来店頂きました
堀之内は川崎ではありません、新潟です
発音は「ほんのち」。「の」と「ち」の間に小さい「う」を
入れてみてください

そうすれば、すっかりとロコです

東京マラソンのせいで前日ということもあり
ホテルはどこもいっぱいで難儀したらしいですが
ご両親さまは丸の内、御子息さまは内幸町で、別々に。。


遅い時間でのご案内で大変に失礼いたしました
それでもワイン2本やっつけていただき
こちらまで楽しいお時間をちょうだいいたしました

どうもありがとうございます
そして、おめでとうございます

彼女は気仙沼のご出身
いずれ魚沼へと嫁がれるのでしょうか
でしたら、誰よりも
思いっきり幸せになってくださいね
幸運の女神に祝福されますよう(祈念)

長亀さま、素敵なお客様をご紹介いただきまして
本当にありがとうございます。
ご来店いただきまして、嬉しかったです。




日曜日はいまだ青色の作業にて不自由な身ですが
チームは今日から試合を組んでました
午前と午後で2試合

きょうでメンバの新井ちゃんが最後・・
あさってには大阪へいってしまうので
顔を見にグラウンドへ

試合後、彼を胴上げして、、握手して。
彼も泣きそうになるのを堪えて、寒いグラウンドでした
また野球できるといいな

どうか元気で



そして休日ワイン

家飲みではおそらく最強のコンビでしょうか
泣く子も黙る「コノスル」

リースリングとピノ

いつも思うけど、おいしいワインの条件は「素直」
そのブドウの品種の個性が素直に出ていることが
自分のモノサシ

ならば男は男らしく・・・
できたらいいなああ



あれっ?
今週から3月ですか