雪降る町での静かなお正月ですが
最近ではお天とうさまから祝福されながらの
こいつは、春から縁起の良い2じゃないかの
2013年のスタートでした、がっはっはっは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/d4/4ffa3e9d1b45cd4e64b07e681aa2bf46.jpg)
せっかく晴れたら出かけます
雪国にいると冬の晴れ間のなんとも
嬉しい、もったいないような感覚。
山のうえから滑ってはこんにちは
基本、雪国の場合、雪に閉ざされてはスキー場
にくのが正解のように思えてしまいます。からです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/dd/f63c3e266f3d26287f8baa150c86aa0a.jpg)
人間の行動ってほとんど変わることはないですね
ここ数年同じパターンで動いております@あたし
そして夜になればいつものメンバで新年会
このメンバにお会いできることを必然のように
思えるのは奇跡に近い偶然にしてよろこび
幼馴染なかおかおあかおにてさかづきを重ねましょう
南一条にあります「ロッソ」さまにて集合いたしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/bb/36c9b55c79d157071ce7f822b8456b14.jpg)
こちらの店では、幹事様(ふうや)の簡素化された思考により
無謀にも「飲み放題コース」という選定でおこなわれます
ビール、ワイン、そしてタケヤ時計店だけ「とまと系飲料」でした
で、どうしてもオーダーのさいに、めんどくさがって
まとめて注文するから、常にお酒が溢れんばかりのテーブルで
すぐにぐだぐだな宴会がはじまりました
ひげがチクチクしていて~よおお、と言いながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/d7/4558407e89f854d6104cfa8b6d7a421f.jpg)
ようこさんスマイルでなごみます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/a9/31af1e34b0810f6bc5b8e72047846651.jpg)
この時点でおおたけかなりのハイピッチ!のちに地獄を見ます
若井餅店もこの日はゆったりとしてました
ニラはちゃんとマイペースだなああ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/a1/8a92b35cbf19388bd10f1ca1f1fbfe0a.jpg)
タケヤのたらこは長丁場をみこおして「やさしい」トマト系のようです
めずらしく「つかさ」も参戦。facebookのおかげで
久しぶり感が薄くて嬉しい
ようこさんが近いとふんわりしてますなあ
http://www.facebook.com/tsukasa.watanabe.777
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/09/d656ca1d2ea38685f9d04c2d48e49844.jpg)
「ふうや」のかあちゃんはきっちりとしめてくれてます
つかさの娘とふうやの娘が同級生ですって!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/bb/4944017a79f9577649554d5ac0ab86e0.jpg)
そして2次会へ
若井餅店の希望で「華」さんへ
飲料店組合の仕事でいつも来店していても
お客さんとしてくるのは初めて!
大概このじてんではろくでもない会話で
ほとんど覚えていないこと話しています
ふうやとつかさは「りすぼん」で演奏する計画を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/0b/fe7617aef8cf653805a0b81b82cea1ca.jpg)
「やっと来れたぁぁぁ」とちょっと嬉しげな餅屋さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/00/447b27020eea8dfb00ebf12f9785e028.jpg)
「オー、ダーリン」熱唱の図
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/d4/dcdd7026deb2f92485d8336f45efe76f.jpg)
最後はやっぱり、つかさが決めてくれます
このまま、ふたりを残して次なる店へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/94/d9db7b53d440ce49c82cb1689de748f6.jpg)
これもお約束で「ルーモア」へ
のりおさんとわかいと俺といえば柳原の幼馴染で懐かしい
あの風景が蘇ってそんな会話
いい正月だなぁぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/cb/9289ed933cd3cd96d57bbb207216394e.jpg)
すでに泥酔だからブレブレでしょおお
名に話していたかなんて、まったく知りません!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/c0/eb590df069a5ebfa8386ea9911af8852.jpg)
そしてこんな素敵な時間をすごして
雪の街をあとして、新しい年の営業の準備を始めます
みんな、今年もげんきでいてねええ
帰りぎわには「松喜屋」さんで「緑川」ゲット
いつもありがとございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/50/2867eb804ca0d1ec5862ea82df8b116e.jpg)
政権変ったんだから期待しちゃいますよ
景気よく元気な年にいたしましょう!!