年も明けて、なにげなく営業もはじまり
ことっしも始まったんだなあああああ~と
しばらくして、ちょっとホッとしてました
すると必ず、寒さがやっと追いついて
この体に風邪の菌がそっとはいりこんできています
これも毎年恒例。きちんと連休は風邪で体調悪く過ごしています
ならば飲めば治る(はず)
そっとうかがってみたりします
ほんとこの店の空気感にはほとほと感心
落ち着いてグラスをカパカパと空けるときの
開放感が素敵です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/17/3c614d18a609105bbf4754b1c9e52a82.jpg)
ちなみにまったく同じ空気が「リトルヒューストン」でした
ちょっとお知らせです
金曜日のスタッフであります「たかはしくん」が
先月の25日に入籍いたしまして、おめでとう!!
旦那さまがイスラム教なのでお酒飲むところには
奥様をあまりおいておけないらしいのです
なので、かなり間をおいた出勤となるようなので
新しいスタッフを募集しようと思いましたが
そういえば・・・
「みかさ」くんがいたじゃない!ということで
期間限定にてお手伝いいただきます
今年の夏には山形の酒田に帰ります
それまで、よろしくね
実家の旅館を継がれるそうで、学校を出てから
ずっとお料理の勉強しています
今は虎ノ門のビストロですって
そして時間さえあればお酒飲んで覚えています
日本酒からワインまで中央線沿線でいつもヘベレケ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/0e/0953f00921e7cc4cee17bffdc6560b34.jpg)
そしてそして・・・・・・・・・
これから毎週日曜日は青色申告の準備に費やされます
これも毎年の恒例行事
チマチマちまと進めなければいけませぬ
せめてワインで乾杯
酒屋さんがないこのご時世ではスーパーマーケットが
ほぼその役割を担っておりました
カクヤスさんもなくなってしまい・・・残念
でもアルザスのワインが900円で買える幸せ
リースリングとピのブランとシルヴァーナのブレンド
ちょっと、けばいけど、時間たって温度が上がってくると
優しさが垣間見えてほほえみ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/33/a648237c351a7450a7c8d1ebeb02bc36.jpg)
夜中に「007」みたくなっちゃった