神田駿河台 葡萄酒場 ICHIGOYA イチゴヤブログ

イチゴヤは神田駿河台の水捌け土地の土地の南向き斜面に
ひっそりとたたずんでおりました。

ボルドー サンジュリアン村2級格付け 試飲

2007-09-23 14:12:19 | wine

うちのスタッフが以前言ってたんです・・

「友達からワインもらったんですけどね」

「ふ~ん。どんなワインなの?」

「赤と白なんですよ、ちょっと古いけど
 まだ大丈夫かな~?って思ってて」

「名前は?」

「わかりません」

会話はそれっきりでした
そしたら昨日わざわざ持ってくるんですもん

「これなんです」

「そんなわざわざ持ってこなくても・・
 重かったでしょ。
 携帯で画像撮ってくればよかったのに」

 袋から取り出すわたし

「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」

「ちょっと、ちょっと、ちょっとぉ!!すごいじゃないコレっ!!」

「レオヴィルポアフェレ 1988年だよおお」
 そしてもう1本は同じくボルドーはソーテルヌの
 シャトーフィロー 1987年だわ、すごっ」

「まだ飲めますか?」

「こればっかりは開けてみないとわからないんだよね~」
 でもソーテルヌは色がを見るかぎり大丈夫そうだよ
 これは、なにかいいことがあった時のために
 とっておいたほうがよいよ」

「じゃあ、こっちの赤は開けてみましょう!」

というわけで、めでたく試飲のはこびとなったわけです



色はかなり深いダーク系の赤 茶色がかなり入ってますね
やや、濁っていますな(ちょっと残念)

香りは乾燥したイチジクや芋、湿った土、タバコの葉など
口当たりは、やや軽くまだかすかにあるタンニンがあって
酸が微妙に見え隠れ・・・

約30分もするとやや開いてきて、均整のとれたプロポーションが
以前ここにあったんだろうな~~って想像させてくれる

まあ19年経過、保存もあまりよくなかったであろう2級シャトー
としては、まずまずのできではないでしょうか!

1988年・・・浅草のビストロで働いたころですな
デミグラスソースの仕込みに2ヶ月かける店でした
この年に初めてボルドー1級の「オーブリオン」を飲んだよなあ
まったく感動なし!
だってワインの味なんかまだわからんかったから!

お誕生日

2007-09-23 13:16:02 | guest

ちょっと遅れましたが・・
かなり素敵なお誕生会が行われてました

ご本人には内緒でこっそりと準備
いきなりお連れして、そしたらみんながいて
クラッカーとバースディケーキとプレゼントが!

すばらちいでした。カッコよかったです。
今回の仕掛け人はご常連の女性(白衣の天使さま)
お見事です
パーチーとは、かくあるべき。のお手本ですな
とても参考になりました

フォンデュの季節になりましたら、また来てくださいね
心からお待ちしております



妊娠出産・・の為 祝いの会

2007-09-20 02:17:00 | guest

9月はプチお別れの季節ですか?
このところ送別会が多いような気がしますね

そして今日はめでたくも寂しい送別会の一夜(ナイト)

いつもお昼にいらしていただいていました女性が
出産の為に退職となりました。ので、そのうたげ

ご近所の学校のみなさまでした

ワインのプロフェッショナルがいらしたり
とても博識で優しい紳士な男性に落ち着いたおじさま
女性たちは穏やかに上品な身のこなしが優雅でした

ありがとうございました。そして
どうか元気なお子様の誕生を祈ります


ダブルベイ (ワイン屋)

2007-09-19 02:06:56 | wine
連休明けの火曜日でした
曇りで涼しいですな、いい気持ち。でもね

お昼から開けているのに予約の電話も鳴らず
夕方そのままOPEN。静かな火曜日です

こんな時は迷わず、本日初入荷のワインをなみちゃんと
テイスティング大会の実施となりますよん

お初です「イプシス」スペインの白 

えっと・・セパージュはシャレロ、マカベオ、バレリャダ・・
知りません!!聞いたことないですこの葡萄たち

とりあえず干草の香り、ちょっと複雑でスモーキー
いいですね、ちゃんと旨いワインの味がします
4000円くらいのソービニョンの風味あるんじゃない?
売値2900円なら大丈夫でしょう。オススメできるなコレなら



「そういえば、近所に立ち飲みのワイン屋ができたらしいのよ
なみちゃんちょっと覗いてきてよ!」

というわけで行ってきてもらいました

「ダブルベイ」神田小川町



なみ「オーストラリアワインの専門店でした」
あたし「へ~、それは凄い。」
なみ「専門の商社がやってるらしいですね
   しかもワンコインで飲めるワインバーでしたよ」

明日ヒマなら行ってこよ。
そういえば予約2件はいっていたな、無理か・・

休日ワイン

2007-09-18 02:03:46 | wine
今日はシュワシュワの泡で・・・贅沢?ハーフだよん

午前中は野球の練習でした
初めてのコンタクトは怖かったですわ
ボールが迫ってくるみたいで。って
やっぱり慣れが必要ですねえ感覚が違うですぅ
にしても眩しい、サングラス必要だわ。うひひ

というわけで本日は泡のでるワイン@仏でした

以前ハヤシさまから頂いたグラスで・・(感謝です)

氷を入れて飲むグラスwithシャンパーニュということで
なかなかに秀逸ですね、コレ!かなり便利
この季節にあってます。素敵

でもライムはいれませんでした(注 そういうグラスでっす)

イーストっぽいふくよかな香りに包まれてます
酸味もしっかり、充分に楽しい連休締めくくりの露
やっぱりこういう酒は幸せにしてくれるなああああ



あれっ?来週も連休?