神田駿河台 葡萄酒場 ICHIGOYA イチゴヤブログ

イチゴヤは神田駿河台の水捌け土地の土地の南向き斜面に
ひっそりとたたずんでおりました。

来年も!

2008-12-17 11:07:55 | GUEST
今年もすっかりとお世話になりました
どうもありがとうございます

っていいながら
いちご、きなこ、カリンの
話題で盛り上がっていました

きくちゃんグレイのプードルに
良きおもひでを・・・

どうか来年もステキな年となりますように
つよく強くお祈りいたします



イチゴヤ忘年会

2008-12-15 16:59:34 | イチゴヤ
今年もつつがなく執り行いました
恒例、大掃除のあとの忘年会@駿河台

恒例でありながら去年との違いが2つ

今年は「ワイン会」も兼ねて・・

お客様や業者さまからの頂き物がたまってたので。
試飲しよう!ということがひとつ

そして、ならば店でしちゃいましょう!が二つめ。

かくして宴(ウタゲ)が幕を開けます

15時、まずは大掃除から。
パートに分かれてますから早いはやい
小さい店はこんな時には便利です

そしてまたまた恒例、年賀状の宛名書き
筆ぺんを使い、1枚1枚心をこめて・・・念

普段PCに向かっている人たちですから
悲鳴を上げながら書かせていただきました



その間にお料理の準備を
今年はヤマグチにお願いしました
1時間ですべて仕上げるようにと
無理な注文で。



そしてイタリアンな技を披露
ポルチーニ、ゴルゴンゾーラ、ピッツア、子羊のグリルなどを

評価はみな厳しく・・・

「この羊は自己主張がない!いったい何を言いたかったの」

とささきあさこ、さすがフードライタです
いい勉強になったことと察します(実はわたしこそ)

参加者のご紹介
月曜担当 フジタくん
火曜日はあさこくん
水曜日 かわむらくん
木曜日のなみちゃん
金曜日 たつや
そして残念ながら土曜のトネは欠席

で、秋であがった麻子くんの送別会も兼ねてたので
出席、あさこくんが2人います、そして
ヤマグチの嫁と息子タイキ(2歳)

かなり賑やかなウタゲとなりました

先週の時点でふじたくんが

「プレゼント交換がしたい!」っていきなり。

なので1000円の予算で皆が贈り物を持参しました
難しかったです、ダレに渡るかわからないプレゼント
最大公約数的価値感を自分なりに・・

1番始めにうかんだのが「CD」でした
千円ならばユニオンでちょうど1枚!
と思っていたら、選曲に悩み
大学生からOLやオトコまでカバーする楽曲テ何?
というわけで却下

で、選んだのがこちら



フランスはゲランドの塩(約1000円)
もらっても嬉しくないか・・・残念

にしてもワインの猛者揃い(アルコールですね)
本日のラインナップ



かぼんぬのオーストラアリア土産の赤泡から始まり
ハヤシさんからの「ルーチェ」まで
(どうもありがとうございました)

しかし、ワイン会のはずが・・


カベルネやサンジョベーゼや、ブドウの個性を
皆で語る・・の筈でした




できあがってました
このとき、すでにヤマグチは沈没・・
なみちゃんからクリスマスカード貰っていたような

で、最後のルーチェを開けて一口ちびり・・・・

「うま~い」と一同、酔っているけどほんと美味しい
オーパスをもうちょっとまろやかにして、詰めたように
感じました、酔いながら・・

するとふじたくん

「このまま、持って帰って飲む」

さっきまで寝てたので、寝起きです
ちゃんとクリアな状態で飲みたいらしい
その姿勢は見事
最近ようやくワイン飲みになってきたようです

でも、グラスに注いでますよ、どうすんの?

あれ?


グラス持ったまま電車乗るの?
東横と・・


普通に飲んでいたそうです(電車内)
さすがですね
これにはマイリマシタ。降参(白旗)です
かなり笑いました
それはもう、1年ぶんくらい

どうもありがとう
みんなだいすきです

そしてブッシュに靴なげた
あなた
素敵でした

よけるの上手すぎ



日大理工学部

2008-12-14 12:33:11 | GUEST

急に寒くなってきましたね・・

年の瀬ですし、ツリーが白くなるような
雪もなければスキー場もオープンできません

ちなみに今日スタッドレスに交換
関越トンネル越えいつでもOKです

おちゃ(小出高校)のぷち忘年会@同級生
今は吉祥寺で建築事務所をひらいてました
素敵な仲間に恵まれておいでですねえ
リラックス

たまたまこの日のバイトはタツヤくん
彼も日大理工の建築学科、彼らの後輩にあたります

センパイとして一言と、お願いしました、が・・

話長いって!暗い話ばかりじゃん!

ハハハハ



今年もどうもありがとう
どうか来年もよろしくね

(とうとう年末の挨拶が始まったです)

師走の金曜日&きになる

2008-12-13 03:57:21 | GUEST
忘年会も、たけなわなでしょうね週末の金曜日

今週と来週あたりがピークでしょうか
(うちは1テーブル空いていたような・・)

本日のゲストは愉快でおしゃれな皆様でした
女性は風邪気味のためにワインを控えておいで
でしたので、男性がオトコをみせた次第です!

映画と音楽と小説と・・漫画の
マイベストを語っておられました
思わず会話に引き込まれてしまいます

自分は・・・「スラムダンク」か最近(いつだよ)
の感動作のひとつでした


にしても・・
店にいらっしゃる前にディスクユニオンによって
CDを買ってこられ(BGM用に)
はじめに「ニューシネマパラダイス」

そしてLet it be me が!!震えました
センスいいですね、大好きです



実はですね・・・・・・

いつも通勤途中に気になって気になって、いたんです
上野駅近く4号沿いでした



いわゆる「バイク街」に急遽オープン。してました
バイク屋さんが激減しています、この通り)4号線

そこにいきなりの出店に驚いて毎朝素通りしてました

駅が近いとはいえ、人通りは決して多くはないはず・・

コンセプトとかメインターゲットとか商圏とか
どうんなふうに事業計画書に書き込んで融資を
受けた(受けてないか?)のか気になって気になって

撃ちたい。。。

エアープレス@サガちゃん

2008-12-11 02:48:00 | GUEST
今日は暖かいですね、イイ気もち

バイク屋に寄ってきたら、オヤジ曰く

「地震あっかもよっ!」って

変に暖かい日の翌日は地震があるんですって!!
昔からの、言い伝えだと言ってましたが・・

ヘ~知らなかった、地震キライですから

昼過ぎ、さがちゃんが来店

上野、エアープレスの店長さんです
神田界隈のスポーツショップへ向かう
前に寄ってくれました

「結婚します!」っていきなり・・・・

明日、三河島へ引っ越すそうです
奥様のおなかには赤子もちゃんも(5ケ月かい)
さすがにやることが早い。
見事としか言いようがないっす。

(ちなみに三河島はかみさんの実家が近くという情報)

当初、不妊治療のはずが、気がつけば御懐妊!!!!
ハハハハハハハハハハ
たいしたもんですね
生まれながらでしょうか、ツキがあるオトコに見えます
そして前向き。仕事に一生懸命です

でも、めでたいめでたい
おめでとうございます。どうか元気な子供を!ね



女性が通う、オシャレな酸素バーでしょ@エアープレス
と思いきや・・
いまではすっかりプロアスリートばかりらしいです

以前はあの、レッドソックスの松坂も来てました
で、酸素水を頂く(さんきゅ)

野球の時にちょうど良いわ
実は欲しかったの、今度は買いにいきますね