みれいの近郊生活(ITI)

変えられる事も・変えずに済む事も重要

文系脳?で考えると

2013年02月28日 | へにょりん
都会が合わない人や田舎が合わない人がいるように
男が合わない人や女が合わない人がいるかも知れない

──────────────────────────────

 わたし(みれい)は、小学校高学年に性別についての現実がはっき
りと分かってくるようになるにつれ思い悩みました。
ですが、田んぼや畑や林が広がる関東平野の農村ではなかなか相談
出来そうな人はいません。

 悩みを抱えているうちに、お姫さまや魔法使いの空想が展開して
いって女子中学生のイメージになり、同級生のお父さんの勤め先と
いうことでエージェンシーが出てくるようになりました。

 登場するエージェンシーの名称を設定しようとして
・・・アイデンティティ・・・トランスなんとか・・・インフォメーション
・・・ということで「ITI(アイティーアイ)」になりました。
そのわたしが中学1年生のころから随分年月が経ちましたが
ブログ「続々・たそがれ日記」[→]
ブログ「Anno Job Log」[→]をみると
まだこれらの概念をめぐって議論が続いているようです。

------------------------------
 もしわたしが小山ではなく岡山が生活圏だったら、
リサーチパークや吉備高原都市にある研究機関という設定で
博士と助手の会話のシーンを思い浮かべることを通して、
問題について考えていたでしょうか?。
それとも…

~~~~~~~~~~
[児島のヤマダ電機の近くでのシーン]
皮さきイカ「性別の問題を岡山の手前の倉敷で解決する。」
へにょりん「どうやって?」
皮さきイカ「女みたいな振る舞いをしたら無視し、
      男らしい振る舞いをしたら褒める。
      トークン・エコノミー。
      はい、さきいか。」
へにょりん「さきいかよりいかそうめんのほうがいい。」
児島でのシーン

~~~~~~~~~~


──────────────────────────────
●ビームコミックス「放浪息子⑭」2月25日発売。


人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする