みれいの近郊生活(ITI)

変えられる事も・変えずに済む事も重要

栃木市の総合病院移転

2016年03月30日 | 公共交通
栃木県栃木市の栃木駅北にある「下都賀総合病院」が
栃木駅南に移転し
「とちぎメディカルセンターしもつが」にな
ります(5月9日外来診療開始)。
詳しくは
公式サイトへ[→]

それにともない
栃木市役所のコミュニティバス「ふれあいバス」のネットワークが
4月1日から変わります。
藤岡駅前~道の駅みかも間は直通しなくなります。
市南部の道の駅きたかわべバス停(藤岡線)・
市東部の樋ノ口生協団地第一公園前バス停(皆川樋ノ口線)・
市西部の安純の里バス停(皆川樋ノ口線)・
市北部の星野御嶽山入口バス停(寺尾線)への運行は再編後も続きま
す。
詳しくは
栃木市役所のサイトへ[→]

佐野市役所(栃木県)の市営バス「さーのって号」
4月3日から変わります。
市東部の関川町バス停(犬伏線)が関川町西バス停になります。
詳しくは
佐野市役所のサイトへ[→]

那須烏山市役所(栃木県)の市営バス
滝見谷循環線(烏山駅前~川又~滝見谷間)と
国見わらび荘線(烏山駅前~国見わらび荘~川戸間)が
デマンド交通とスクールバスとの兼ね合いで
3月までで運行を終了します
[下野新聞→]
スクールバス混乗にすれば朝夕も移動しやすいのに。

~~~~~~~~~~
北関東ではどこへ行くにもクルマの人が多いので
公共交通が民間企業の営利事業として成り立ちにくく
このように各地で自治体によるバスが運行されています。
近年はそれがデマンド交通に移行する傾向もあります。

小山駅西口に停車中のタカコーのバス

「ミヤコーや岩手県交通(IKK)とは違います」

 栃木県小山市へは東北新幹線や湘南新宿ラインや上野東京ライン
 の列車が運行されていますが、
 小山市では路線バスよりもこの画像のような派遣会社の送迎バス
 のほうが存在感があります。


派遣会社の送迎車はワゴン車が中心ですが、
タカコー(TKK)にはこの画像のマイクロバスより大きな
小型バスリエッセ(とちぎ200さ747)
小型バスレインボー(栃木22そ832)
中型バス(とちぎ200は194)もあります。


ホワイトカラーのオフィスワークよりも仕事がハードな工場で
残業もこなすにはこのようなのが必要だと思います。



人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする