極和ファシリテーションで活き・粋・自分らしく輝いて生きよう♪

活き・粋・自分らしく生きるためのマインドアップ!!
相手と自分と組織の満足アップ!!

逢いたかった~♪逢いたかった~♪逢いたかったヨ♪みんなに!!

2011年09月01日 16時56分52秒 | ブレイクタイム

この夏青森の学校4校で200名以上の先生方に

ファシリテーション入門研修と、ワークショップ体験講座を

受講頂きました。

それはそもそも明日開催される研究大会のための研修でした。

今まで以上に実り多い研究大会にするため、

お互いにお土産を持ち帰れるようにするため、

ワークショップ手法を用いることにしたのです。

200名以上の先生方が全員

ファシリテーションの入門講座を受講して集まるということは、

今までとはまた違った『共通言語』がひとつ増えたわけですから

より親密に、より深くコミュニケーションが

なされるのではないかと思います。

 

本来は16名以下で実施する研修を

30名とほぼ倍の人数にて実施しましたので、

お1人おひとりの痒いところにまでは手が届かない、

満腹感や満足感を味わって頂くまでには

至らなかった内容だったと思います。

デパ地下で試食して頂いたような感じでしょうか?

本当の美味しいファシリテーション料理を

提供することはできなくて、

シェフとしては非常に不満足ですが、

それでもご試食頂いた皆さまが

一同に集まるわけですから、

本当は皆さんに逢いに行きたかったです。

 

試食したところ・・・がたまたま

不味いところに当たってしまった方もいらっしゃると思います。

入門編ではオードブルを試食して頂いたようなもの。

しかも更にその一口を食べて頂いただけ・・・

それでは、オードブルそのものの味すら

味わって頂いてないと思います。

 

本来は、是非ちゃんと食べたい!と

思って頂けるための試食なのですが、

今回は人数や時間の都合で、

美味しい試食ができた人とそうでない方もいらしたと思います。

 

それでも集まる全員が同じものを試食した・・という事実は

凄い結果をもたらしてくれるのではないかと思っています。

皆さんの能力&脳力・・・まだまだ沢山ある一人ひとりの力を

引き出せる時間が欲しかったなぁ~というのが正直な気持ち。

限られた時間の中で・・・提供できるものは

惜しみなく出してきました。

どれだけ受け取って頂けたか?

皆さんの笑顔が答えを示してくれると思っています。

だからこそ、みんなの顔を見に、

みんなに逢いに行きたかったのですが、

それが叶わずとても残念です。

こちらの都合なのでしょうがないです・・・。。゜(T^T)゜。。゜(T^T)゜。。゜(T^T)゜。

 

明日の大会の成功を心からお祈りしています!!

台風には、青森には寄り道しないように伝えておきます!!o(^-^)o

明日は皆さんの笑顔が溢れた大会になりますように♪(^^♪


地球にとっての自分とは?

2011年09月01日 12時01分37秒 | 『地球主義』

今日から9月・・・今年のカレンダーも残り4枚となってしまいましたね。

3.11から間もなく半年になりますが、

アメリカの9.11と日本の3.11

この数字にも何か意味がありそうですね。

3&9・・・サンキュー・・・ありがとう・・・感謝♪

11・・・イイ・・・・良い・・・プラス

プラスのことに目を向け、

日々感謝して過ごすように・・・という

神様からのメッセージでしょうか?

それとも・・・地球からのメッセージ?

 

私たち人間は、地球に住まわせて頂いているということに

日々感謝しないといけないですね。

地球の表面の7割は海

人間の6~7割は水分

地球と人間の体も「相似」しているのかも知れません。

 

地球にとっての人間は、人間にとってのタンポポのような感じかな?

タンポポ1輪の一生は、私たち人間一人ひとりの一生に

何となく似ているような気がします。

 

精一杯生きようと、それぞれが頑張って生きるけど、

いつか必ず綿毛になって消えてしまう・・・

地球にとっての人間とはそんな感じではないでしょうか?

 

どんなに頑張って、綿毛の数を増やしたり、大きくしたり、

色を濃くしたり、どこまでも飛べるようにと

知恵を働かせて頑張っているけれど、

実はその知恵も頑張りも

私たち人間はさほど違いに気付いたりはしません。

でも、時折道端に咲いているタンポポを見て

懐かしく感じたり、ホッとしたり・・・

私たち人間は、地球にとって

懐かしく感じてもらったり、ホッとしてもらえる存在でしょうか?

そこはとても違うように感じますが、

できればそういう存在でありたいなぁと思います。

 

タンポポがところ構わず咲き乱れたり、

綿毛が絨毯のように深く厚くかさばっていたら

邪魔だと思うように

私たち人間が地球にとって邪魔な存在にならないよう

一人ひとりが気をつけないといけないような気がします。

 

地球にとっての自分とは

どんな存在だと思いますか?