極和ファシリテーションで活き・粋・自分らしく輝いて生きよう♪

活き・粋・自分らしく生きるためのマインドアップ!!
相手と自分と組織の満足アップ!!

『粋』なお店

2011年09月27日 16時38分42秒 | 社会で学ぶ!

私は煙草アレルギーになって以来、

普通の飲み会には一切参加することができなくなってしまいました。。゜(T^T)゜。

なので、自分が幹事でお店を設定できる場合や、

禁煙なのを確認してからでないと参加できません。

たまにどうしても逢いたい人、話したい人が居て参加すると

その後に祟りが・・・・。・゜゜・(≧д≦)・゜゜・。

 

というわけで、煙が来ない場所でないと

ゆっくり飲んだり話したりもできません。

 

そんな私ですが、

やはり居酒屋に行きたい場面というのがあるわけです。

 

先日、そういう場面になってしまって

秋田県の大曲市の駅前の居酒屋に行くことになりました。

「禁煙席か、個室ありますか?」と尋ねたときに、

「左置くの椅子席ならば、まだ誰も居ないのでどうですか?」

と案内されました。

他の席から離れたまさに「離れ」なコーナーは、

テーブルと椅子の4人掛けが3組分でした。

(私たちが居る間、誰も来ないといいなぁ♪)なんて

ずうずうしいことを考えていたら、お店の人が

「おくの座敷も空いているのですが、ご覧になりますか?」と

教えてくれた。

せっかく声をかけてくださったので覗いてみましたが、

そこは隣との敷居が上までの壁ではないので

これは煙が入ってくること間違いなし!

なので、

「煙がくるかも知れないので、先ほどの席で結構です。」

と伝えて先ほどの椅子席に戻りました。

その後、お料理を頼んだりしている時に

お店の親方が

「今日はこのコーナー禁煙席にしましたから!」

と言ってくださったのです!

なんて なんだろう♪

と思いました。

たった2人の(実質は1人)の客のために、

お店の一角を急遽「禁煙席」にしてくれたのです。

 

きゃあ~~~~~~~~~!!!!嬉しい~~~~~~~~!!!!

と、思わず店長に抱きつきたい気持ちを抑えながら、

「繁盛する店はやることが違いますね!!」と

納得しながら楽しい時間を過ごすことができたのです。

 

もしかすると、

私がお店に居る間にそのコーナーにはお客様は来なかったかも知れません。

でも、禁煙席にしましたから・・という一言を聞いて、

安心してそこでの時間とお料理を堪能できたのです。

そして、このような配慮をしてくれるお店には、

また行きたい!!と思いますし、

紹介しなくっちゃ!!という気持ちになります。

(その割に書くのが遅くなってごめんなさい。)

 

お料理も食べきれないほど頼んでしまって

新幹線の時間のために残してしまったのですが、

次回はもっとゆっくりと味わいたい!と思いました。

秋田県大仙市大曲駅の斜め向いの「三平」というお店です。

 

皆さんも大曲に行くことがありましたらお薦めです♪

サラリーマンに人気のお店だそうですヨ♪

 

 


人が変わる(成長する)ためには?!

2011年09月27日 16時37分04秒 | 極和ファシリテーター養成スクール

前回のブログに

人は何時からでも何歳からでも変われる!(成長できる!)

と書きましたが、

ひとつだけ条件があるとしたら、

それは

その人自身が

「変わりたい!」

もしくは、

「成長したい!」

という意欲があるかどうかです。

 

もしあなたが

「変わりたい!」「成長したい!」と

思っているとしたら、

それは必ず達成することができます。

但し、達成するためには

もう1つ条件があります。

それは、

「絶対に変わる!」

「絶対に成長する!」

と決意することです。

 

そうすれば間違いなく

変わること、成長することができます。

(できないときは、スクールにいらしてください♪必ず成長できます。)(^^♪

 

問題なのは、それを何時までにするのか?

期限を区切らなければ、

死ぬまでに成長できればいいのか?という話になります。

 

例えば、部下を持つようになるまでに、とか

何歳までに・・とか、

1年以内になど、

期限を区切ることで実現性が増します。

 

スクールの場合は、スタートから1年という期限があるので

何が何でもこの1年で成長して頂かないと!!と

いうのがあります。

講師はそのためのコーチ、メンターでもあるわけですから、

しっかりとサポートさせて頂きます。

 

但し、先ほどの「絶対成長する!」という決意は

本人にしかできませんので、

その決意をしなければ“のんべんだらり”になってしまいます。

 

既に決意されている方は、スピードアップしましょうか?

決意がまだの方は、そろそろ確実に決意しませんか?

いずれにしろ、決めるのは自分自身です♪o(^-^)o