極和ファシリテーションは
簡単に表現すると 「プラスのコミュニケーション♪」 と申し上げています。
言葉の選び方やコミュニケーションの取り方がプラスであっても、
それを発する「声」が「プラス」か「マイナス」かによって、
相手に伝わる印象が変わります。
せっかくでしたら「プラス」のまま伝わって欲しいですよね♪
ところが意外と皆さん「声」への意志氣が低いことがわかりました。
そう言えば中学の同級生でとても声のトーンが低くて、
その人と話しているとこちらの気分までドヨ~ンと暗くなってしまいそうな人がいました。
嬉しい、楽しいや感謝の気持ちを言葉にしたときに
暗い声で発していたらせっかくの感謝の気持ちは残念ながら伝わりません。
では、どうしたら良いか?
それをお伝えするのが以下の講座です♪
「『笑声』でできる好感度アップ講座」の詳細はこちらです♪
サービス業の方にとっては『笑声』は必須アイテムです!!
原価ゼロで身に付けられる必須アイテムがこの金額で得られるのですから
とてもお得です!\(^o^)/
但し、こちらでできるのはそのための方法をお伝えすることと、
実践されてみた際へのアドバイスです。
それを続けるかどうかはご本人次第です。
ご自分の声のトーンを変えることは、
初めはちょっと照れくさいかも知れません。
慣れてしまえば平気ですけどね♪o(^-^)o
まずはご自身の声が相手にどのような印象を与えているかどうか
知ってみることも良いのではありませんか?
極和ファシリテーションの基本中の基本でもある
「声」に特化した講座ですが、
ファシリテーションにご興味の無い方でも
営業や接客のお仕事されている方にはお薦めです♪
「『笑声』でできる好感度アップ講座」の詳細はこちらです♪
お申込みをお待ちしています♪\(^o^)/