いきごみクラブ 最新ニュース

江戸川区生ごみ堆肥化実践クラブ(いきごみクラブ)の
活動の様子を中心に掲載します。

江戸川区民まつりに出展

2018-10-10 16:27:08 | 江戸川区民行事

10月7日、都立篠崎公園で開催された第41回区民まつりに出展して、

生ごみ堆肥づくりのミニ講習を行いました。

気温32度という真夏のような暑い1日でしたが、多くの来場者がありました。

      ブース前の様子

当クラブは今年15回目の出展です。

当初は生ごみの堆肥化について知識が無いという人が多かったですが、

最近はネットの情報などを参考にして、

簡単に始めたものの、

悪臭や虫の発生などで挫折したり、中断しているという相談が多くなりました。

生ごみの堆肥化は難しいことではないので、講習会に参加してコツをつかんでいただきたいと思います。

当日のミニ講習に参加いただいた方には、キャベツのポット苗やアロエを差し上げました。

キャベツ苗 アロエ

アロエは根が無くても土に植えておけば根付きます。

12時ごろからは鼓笛隊のパレードが始まり、ミニ講習の声も届かないのでしばらく休憩、

その後またたくさんの方がブースに足を止め、

熱心に説明を聞いていただき、

楽しい生ごみ堆肥づくりを伝えた1日でした。(ikiiki)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

環境フェア2017に出展

2017-06-05 15:42:07 | 江戸川区民行事

6月3日、環境フェア2017に出展して生ごみ堆肥づくり講習会の案内チラシを配布し、

ミニ講習を行い、生ごみを堆肥化して野菜を育てる楽しみを伝えました。

9時の開場直後から15時の終了時間まで、ミニ講習は休みなく続き、

生ごみ堆肥化に興味を持っている人が多いと感じました。

ブース前には堆肥づくりの質問に来る方や、以前に講習会に参加された方も声をかけて下さったりと

同じ場所に毎年出展していればこその繋がりもできてきます。

ミニ講習参加のお土産には、今年も当クラブ会員が育てた花や野菜のポット苗です。

野菜はトマト・ナス・オクラ・ツルムラサキ・レタス・パプリカ・バジル等々、花もたくさんあり、

喜んでいただきました。

 

当日は梅雨入り前の良く晴れた暑い一日でしたが、当クラブのブースは大きな木の下で、

お昼過ぎまでは涼しく快適でした。(ikiiki)

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

環境フェア2016に出展しました

2016-06-09 14:16:34 | 江戸川区民行事

6月4日、江戸川区文化センター前庭で開催された『環境フェア2016』に出展して、生ごみ堆肥作りのミニ講習を行い、

6月18日開催の生ごみ堆肥作り講習会への参加を呼びかけました。

区内外から大勢の来場者がありブースも一日にぎわい、自分流で堆肥作りをしていたり、上手にできなくて中断していたり、

また、過去の講習会に参加されたかたも立ち寄ってくださいました。

たくさんの質問を受け、生ごみ堆肥化に関心のある人は予想以上に多いことが感じられました。

 

ミニ講習に参加された方には、会員が育てた花や野菜のポット苗を差し上げ、

できた堆肥を使って植物を育てる楽しみも伝えました。

同時開催された第56回環境をよくする運動中央大会において当クラブは、

『景観まちづくり賞』を受賞しました。

(ikiiki)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緑のフェスティバルに出展 

2016-05-01 16:44:10 | 江戸川区民行事

4月29日、区内の公園で開催された第40回緑のフェスティバルに出展しました。

最初に参加者全員で、会場となっている公園に花を植えるイベントがありました。

前日に降った雨で土にはほど良い湿り気があり、花の定植にちょうど良い感じでした。

.

ブースでの活動は、生ごみを捨てるのではなく自宅で堆肥化して、花や野菜を育てて楽しみながらできるエコ生活の提案です。

関心を持っていただいた方には5月21日開催の生ごみ堆肥作り講習会のチラシを配り参加を呼びかけました。

ブースは切れ目なく賑わい、生ごみを堆肥化してみたいと考えている方が多いと感じました。

 

会場では花や野菜の即売会も行われていて大勢の来場者で1日にぎわいました。

(ikiiki)


 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

環境フェア2015に出展しました

2015-06-10 09:37:57 | 江戸川区民行事

今年も環境フェアに出展して生ごみ堆肥作りのミニ講習を行い、

参加者やブース前を通る来場者に6/11の生ごみ堆肥作り講習会や

7/16開催の『生ごみ堆肥作り相談会&交流会』 10/24開催の安藤康夫氏による講演会『プランターで有機野菜栽培』などの

チラシを配り参加を呼びかけました。

 

毎年梅雨入り前後のこの時期に開催されて、雨天になることも多い環境フェアですが、

今年は日差しもありさわやかな天候に恵まれ、当クラブのブースも堆肥作りのミニ講習で1日にぎわいました。

生ごみの堆肥化に関心を持っているが、悪臭や虫の発生で断念したり庭がないとできないと考えている人も意外に多くいて、

『ベランダでもできます』『生ごみ堆肥で美味しい野菜が育ちます』という説明に、堆肥作りをしてみたいという声も多くありました。。

ミニ講習に参加いただいた方には会員が育てた

ピーマン・朝顔・伏見甘長唐辛子・綿・オリヅルラン・アロエ等々の苗を差し上げました。

 

 毎年出展していると、自分流で堆肥作りをしている方や過去の講習会に参加した方から声をかけていただき、

堆肥作りの相談や、いい堆肥ができて野菜を育てているという方、また講習会や講演会に申し込まれた方もあります。

区民行事は生ごみの堆肥化をしている人たちの交流の場にもなっています。

(ikiiki)

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緑のフィスティバル江戸川区  4/29

2015-05-01 15:39:20 | 江戸川区民行事

江戸川区役所近くの東小松川公園で開催された緑のフィスティバルに出展して、

6月11日に開催する生ごみ堆肥作り講習会のチラシを配り、参加を呼びかけました。

ブースには活動を紹介するパネルをかけ、テーブルの上には生ごみ堆肥作ミニ講習の準備を整え、

来場者に生ごみ堆肥化の方法を説明しました。

生ごみの堆肥化は簡単ですが、始めてみるといろいろな疑問が出てきます。

そんな時は是非講習会にご参加いただきたいと思います。

ミニ講習

緑のフィスティバルは今年第39回です。

区内6か所の会場で開催されますが年々人出が多くなり、にぎやかになってきている感じがします。

江戸川区育ちの花や野菜の苗の即売、花鉢アレンジ講習会、植木鉢・鉢土のリユースコーナー、

緑の相談、木工プランター作り等々行われました。

苗の即売

“みんなで花を植えよう”というイベントもあり、サルビア・ペチュニア・マリーゴールドなどの花を公園内に植えました。

暑い日差しに負けないで次々に花を咲かせてくれる夏の花々です。

(ikiiki)


 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江戸川区民まつりに参加

2014-10-13 15:29:07 | 江戸川区民行事

10月12日、さわやかな秋晴れの中、

第37回江戸川区民まつりが開催され、

会場の都立篠崎公園は朝から大勢の人出でにぎわいました。

  

当クラブも8名で参加、生ごみ堆肥作りのミニ講習を行い、

来場者にごみ減量や、生ごみ堆肥作りの楽しさを伝える活動をしました。

最近は生ごみの堆肥化に関心のある方も多く、ブース内は一日中大勢の人が立ち寄り、

ミニ講習に参加されたり、

活動の様子を紹介したパネルにも、関心を持って見て下さる方が多くありました。

  

生ごみ堆肥作りのミニ講習に参加された方には、秋期講習会への参加を呼びかけ、

当クラブ会員が育てた花や野菜のポット苗を、お土産に差し上げました。

生ごみの堆肥化は難しいことではありませんので、

ミニ講習を思い出しながらまずは始めていただき、

分からないことや困ったことがありましたら、

11月・12月の生ごみ堆肥作り秋期講習会

是非ご参加いただきたいと思います。(ikiiki)



 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緑のフィスティバルに出展しました

2014-04-30 14:49:15 | 江戸川区民行事

4月29日、江戸川区役所近くの東小松川公園で開催された「緑のフィスティバル」に出展して

開催中の生ごみリサイクル春期講習会や、

6月21日開催の野口種苗研究所代表 野口勲氏講演会への参加を呼び掛けました。

ブース内には活動を紹介するパネルをかけ、テーブルの上に生ごみ堆肥作りの機材を並べ、

特に時間を決めずに生ごみ堆肥化のミニ講習を行いました。

  

同じ場所に毎年出展していると、生ごみ堆肥作りの相談に来る人もいます。

昨年も来てくれた学生さんからは、

今年は学校のクラブ活動で堆肥作りをしたいとの相談があり、嬉しいことでした。

次代を担う若い人にこそ伝いたい生ごみの堆肥化です。

ご要望があればどのようにも支援していきたいと思います。

第38回となる緑のフィスティバル、今年のテーマは「みどりをもっと楽しもう」です。

参加者全員で花壇に花を植えました。

10:00~14:00まで、花の寄せ植え講習会、ハーブティーコーナー、

木のプランター作り、植木や土のリユース等々、

江戸川区育ちの良い苗も販売され、多くの来場者でにぎわいました。(ikiiki)

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江戸川区民まつりに参加 ~都立篠崎公園~

2013-10-15 15:42:50 | 江戸川区民行事

10月13日(日)秋晴れに恵まれ、区民まつりが予定通り開催されました。

   当クラブのブースはエコアイランド環境コーナーの通りに面した場所です。

8時30分に集合して、活動を紹介したパネルをかけ、

会員提供の花や野菜のポットを並べて準備。

   

次々通りかかる来場者に、

生ごみ堆肥作り講習会の募集チラシにスイトピイーの種を添えて配布、

開催中の講習会への参加を呼びかけました。 

今年の区民まつりは来場者が多く、

 午後1時近くにはチラシが少なくなり種のみの配布になり、盛況でした。

   

堆肥作りミニ講習は、10時 11時 13時の3回行い、

発泡箱を使った堆肥作りの説明をしました。

   参加頂いた皆様には 花や野菜のポット苗、

ノラボウ菜の種 わけぎの球根などを差し上げました。

「昨年来て、この場所を探して来ました 堆肥作り続けています」

「ぼかし下さい」の声等々、毎年続けている成果を感じました

また、若い女性、お子さん連れのお父さんが熱心にパネルを見たり説明に耳を傾けて下さり

感心を持って頂き嬉しい一日でした。(miyoko)

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

環境フェア2013に出展

2013-06-07 17:28:38 | 江戸川区民行事

6月1日(土)江戸川区文化センター前広場で開催された

環境フェア2013に今年も出展しました。

併せて開催された「もったいない運動江戸川区民大会」では

当クラブの10年に及ぶ生ごみ堆肥化の普及活動に対して表彰を受けました。

当日は梅雨入りしているとは思えないようなさわやかな天候に恵まれ、

生ごみ堆肥化のミニ講習には例年以上に大勢の参加があり、賑わいました。

 ミニ講習 

講習の後は会員が育てた花や野菜のポット苗を差し上げました。

    

今年の苗は400鉢、

トマト・ナス・ピーマン・枝豆・小松菜・ゴーヤ・キュウリ・ヘチマ・レタス・ハーブ類

朝顔・ブーゲンビリア・カラー・アロエ・コキア・マツバボタン・観葉植物等々を並べ、

「生ごみ堆肥で育ててみませんか」と声をかけると

大勢の方が立ち寄って下さいました。 (ikiiki)

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えどがわ区民まつり (都立篠崎公園)

2012-10-10 23:54:07 | 江戸川区民行事

祝 区民まつり 

 

 花自動車

10月7日(日)、朝起きて窓を開けるとかなり強い雨でしたが、区民まつりは予定通り開催されました。

8:30に集合してテーブルを並べ、パネルをかけ、花や野菜のポット苗を並べるなどの準備をしながら

空を見上げていましたが、雨がやむ気配はありませんでした。

ようやく青空が見えたのは、区民祭りも終盤の午後2時ころです。

そんな中でも大勢の来場者があり、講習会チラシとカスミソウの種を配布して

開催中の秋期講習会への参加を呼びかけました。

      

ブース内での堆肥作りの実演は10:30、11:30、13:00の3回行い、

参加いただいた皆様には会員提供のゴーヤ(45本)、花や野菜のポット苗、球根などを差し上げました。

   

当クラブは毎年同じ場所にブースを出していますので、これまでの講習会に参加された方が立ち寄り、

「堆肥作り続けています。」「できた堆肥を使っています」「ぼかしはありませんか」などと

声をかけてくださいました。

雨で肌寒い区民まつりでしたが、堆肥作りの楽しさを伝えた一日でした (ikiiki)

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

環境フェア2012に出展

2012-06-06 15:16:00 | 江戸川区民行事

6月2日、江戸川区文化センター前広場で行われた環境フェアに出展して

『プランターに腐葉土を使った生ごみ堆肥作り』の実演を行い、

生ごみリサイクルの楽しさや重要性を伝える活動をしました。

      

このたくさんの苗は生ごみ堆肥作りの説明を聞いて下さった方へのお土産です。

集合は8時30分

堆肥作りの方法や当クラブの活動を紹介するパネルを掛け

会員が持ち寄った300鉢ほどの花や野菜の苗を並べると

狭いながらも人目を引くブースとなりました。

今年は広場に作られた舞台上での堆肥作り講習の時間もいただきました。

実演を含め20分という短い時間でしたが、聞いて下さった皆様にはインゲンの苗を差し上げ、

生ごみ堆肥作りの楽しみを伝えるとともに、

7月開催の講習会への参加を呼び掛けました。

                 

テント前でのミニ講習も終日にぎわいました。参加された方へのお土産は300鉢の苗です。

多くの方が生ごみを堆肥化して花や野菜を育てたいと話され、苗はどんどん少なくなり

皆様に喜んでいただきました。

中には当クラブの堆肥作り講習会に参加したという方や、

自己流で堆肥作りをしているという方からの相談などもあり、

休憩をとる時間もない忙しい一日でした。(ikiiki)

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緑のフェスティバルに「生ごみリサイクル」で参加しました

2012-04-30 16:31:46 | 江戸川区民行事

4月29日、「みどりをもっと楽しもう」をテーマに

『第36回緑のフェスティバル』が区内6か所の公園で開催されました。

イベントの最初にマリーゴールドやペチュニアなど

草花の植え付けが行われ、私たちが参加した東小松川公園も一気に明るくなりました。。

   

会場では、生ごみ堆肥作りのほか、

模擬店やハーブティーのコーナー、草花や野菜の苗の販売、

江戸川区特産小松菜の販売などが行われ一日賑わいました。

人気の『木工でプランターを作ろう』のコーナーには、たくさんの親子連れが参加していて、

できたプランターを持って当クラブのテントにも立ち寄り、

「発泡箱を使った生ごみ堆肥作り」の説明を聞いていただきました。

生ごみ堆肥作りに関心はあるが虫が湧いてやめてしまったという方には、

現在開催中の『生ごみリサイクル春季講習会』への参加をお勧めしました。

 

会場で買った江戸川区育ちの苗、キュウリやトマト・ナス・ピーマンなどを

完熟した生ごみ堆肥を使って植え付けました。

すべてベランダ栽培、毎日が楽しみです。(ikiiki)

     

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする