日野市にある「せせらぎ農園」に行ってきました。
せせらぎ農園は「まちの生ごみ活かし隊」という市民団体が活動している場所です。
週二回軽トラックで約200世帯の生ごみを戸別回収して、
生ごみをコミュニティガーデンに直接投入して耕し
その後は、ブルーシートとネット(カラスよけ)を掛けて・・・
650坪の畑で生ごみを土ごと発酵させて、
生ごみリサイクルで土作り、生ごみリサイクルで元気野菜作りをしています。
私たちの第六葛西小の実験菜園とは、規模が違い過ぎますね。
コミュニティガーデンを開放して、近隣の小学校や児童館・幼稚園の学習の場でもあり、
命の循環が目で見える、みんなの居場所になっています。
自然が残っていて、それを守っていこうとしている場所でした。
コミュニティガーデンとは、
身近な空き地や緑地を市民の手で美しい畑に変え、
安全で緑豊かなまちを創造していく協働の庭づくり活動のことです。
江戸川区にもコミュニティガーデンがほしいですね!(koko)
6月15日に種まきをした落花生です。
発芽率が悪く15株しかありませんでしたが、猛暑の夏を乗り切り約5カ月、
葉がよく茂り豆もたくさんつきました。
落花生は豆をを切り取ってみると
大・中・小・少し虫食い、いろいろありますが15株とは思えない
たくさんの収穫です。
乾燥させて保存すれば来年の種にもなります。
食べ方は塩茹でが美味。
来年用の種を残してゆでました。
殻の下のうす皮に包まれた豆が白くてきれいです。
少し長めに茹でるとほっこりとして甘みがあり、おやつにもおつまみにもサイコウ。
落花生を切り取った後の枝葉は細かく刻んで、枯れ草やぼかしと一緒に
土に戻しました。
しばらく土を休ませて堆肥作りをしていきます。 (ikiiki)