いきごみクラブ 最新ニュース

江戸川区生ごみ堆肥化実践クラブ(いきごみクラブ)の
活動の様子を中心に掲載します。

伏見甘長唐辛子の植え付けとステラミニトマトの間引き

2014-05-25 17:05:57 | 実験菜園

伏見甘長唐辛子とステラミニトマトの種まきから約1ヶ月半、

トマトは1ヵ所から3本とよく発芽して20センチほどに育ったので、

5月23日、間引きを行い1本ずつ残しました。

 間引き後

伏見甘長唐辛子の発芽は残念ながら1本だけ。

発芽しなかった理由が分からないので少し心配ですが、自宅で育てた苗を植え付けました。

伏見甘は辛味のない10cmほどの細長い唐辛子で、天ぷらはもちろん焼いても煮ても美味しく、

葉も佃煮等にして美味しく食べられる京野菜です。

       

まだまだ小さくて弱々しい苗ですが、生ごみ堆肥で大きく育ってほしいと期待しています。

 この日は落花生も間引きをしました。

間引いた苗は(ステラミニトマト・大葉・落花生)ポットに植えてしばらく育て、

しっかり根付いたら6月の環境フェアで行う、生ごみ堆肥作りのミニ講習で、

参加された方に差し上げる予定です。

ラデッシュはこの日が最後、すべて収穫しました。

育ち過ぎて実割れしているものもありました。もう少し早く収穫するとよかったかなと思います。

     

玉ねぎも球が大きくなってきました。梅雨入り前には収穫をします

この菜園で収穫に結び付かないのは、4年ほど前から植えているミョウガです。

葉が青々と大きくなるのにまだ一度も「ミョウガの子」が出ません。

この場所が適していないのかもしれないです。

柔らかい若葉を食べることができればいいのですが。

残念なミョウガです。

作業の最後に、給食の生ごみを堆肥化しているコンポストの切り返しを行いました。

  

小さいコンポストは堆肥化が進み、菜園に運んで使えるようになるまであと少しです。

大きいコンポストは底の部分にたくさんの生ごみが残っていて臭いもあります。

切り返しを繰り返して完熟するまで、まだ時間がかかりますが、

1月から4ヶ月ほどでよく分解が進んできたと感じています。 (ikiiki)

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラディッシュの間引き  

2014-05-14 14:42:44 | 実験菜園

4月の種まきからちょうど1ヶ月

鮮やかな赤色のラディッシュが土の表面に並んでいます。

  

別名は二十日大根。

気温20度くらいのこの時期は生育に適した季節で、

名前の通り1ヶ月もかからないで収穫できます。

菜園がちょっとあいた時に作る野菜としてちょうどよく、

赤色のほかピンク、真っ白でミニ大根のような種類、

赤白2色の楕円形のラディッシュも育てたことがあります。

    

在来種のステラミニトマトや落花生(大粒)も発芽して本葉が出てきています。

玉ねぎも少しずつ球が大きくなってきました。

   

学校給食の生ごみを堆肥化している四基のコンポストの内、一基が完熟しました。

このコンポストの中を始めて見たのは昨年12月四基すべてが腐敗していました。

枯葉を入れて水分調整しながら切り返しを繰り返して5か月、

ようやく一基が完熟です。

この堆肥を菜園に運び、追肥や元肥として使うことができます。

これからは、あいたコンポストに隣りのコンポストの生ごみ移して、

枯葉と混合しながら上下を積み替え、

堆肥化を進めていきます。(ikiiki)

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏野菜の準備

2014-05-06 16:58:48 | 自宅菜園

 

暖かくなってくると今年は何を植えようかと悩みながら楽しみでもあります。 

 昨年の11月に植えた玉ねぎは順調に育っています。  

プランターでは直植え程大きくはなりませんがこれから1ヶ月でどれだけ大きくなるかは楽しみです。

今のベランダ菜園の様子玉ねぎ、ホウレンソウ、サニーレタス、じゃがいも、ニンニク、アスパラ、分けぎなどです。

     

今年から区民農園を利用できる事になり2年間という期限付きですが4月から生ごみの

完熟堆肥や腐葉土、草などを入れたり かたい土を何度もクワで耕して柔らかくしています。

1区画は15㎡です。日当たり、を考えながら植える位置を考えています。

            

 

 

 いろんな種を植えていますが発芽しないのもあり四苦八苦しています。 

             

キュウリはポット上げします      甘長とうがらし      生ごみからトマト苗、立派に大きく実を付けます

(きゅうりは80本近くあります昨年採取した種、環境フエァに提供します)  

 

 区民農園で今は、スナップエンドウ、小松菜、九条ネギ、春菊など植えてあり、

春菊は六葛西菜園で間引いた苗を植えたのが大きく根付き 3日に1度は穂先を収穫して

います。  とても柔らかく美味しいです。  プランターに植えたのは黄色い花を楽しんでいます

    

     スナップエンドウ      小松菜        九条ネギ 

     

    春菊          春菊の花

 

    いきごみ会員さんの区民農園

   

   キヌサヤ         なす          ニンニク         玉ねぎ 等でした。

  広い畑ではプランターと違って皆大きく育つので収穫が楽しみです。

                                            ( mimi )

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする