いきごみクラブ 最新ニュース

江戸川区生ごみ堆肥化実践クラブ(いきごみクラブ)の
活動の様子を中心に掲載します。

日本長ナスの収穫

2016-07-26 15:06:51 | 実験菜園

植え付けから2ヶ月半経った7月23日、日本長ナスを初収穫しました。

長くてびっくり、35㎝ありました。

他にもアロイトマトやトウモロコシ、ゴーヤなど夏野菜が収穫できるようになりました。

  

トウモロコシは植え付け時期が遅かったこともあり、いつまでも細くて弱々しかったのですが、

ようやく収穫できました。

生でも甘い白いトウモロコシです。

 

アロイトマトもとても順調でたくさん実を付けています。

アロイトマトの前はササゲです。ツルが伸びてきましたので本支柱を立てて誘引しました。

本支柱と言っても細いので、台風にも耐えられるようにトンネル支柱に結びつけて補強しました。

 

イタリアンナスの根元近くから発芽したキンショウメロンがナスの枝を圧倒している感があります。

支柱を立てて誘引しましたがまだ雌花がありません。

      キンショウメロン

ゴーヤは生ごみ堆肥の中から発芽したのかもしれません。

種を蒔いたわけではありませんが、フェンスに絡まってたくさん実を付けています。

菜園の隅の資材の間から芽を出し、肥料をもらうこともなく育ってきたゴーヤ、

そのたくましさに驚きます。

小さな実をたくさんつけていて、子孫を残すことにも一生懸命のようです。(ikiiki)

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏野菜の収穫

2016-07-19 14:49:19 | 実験菜園

 

5月に定植したアロイトマト・イタリアンナス・ピーマンなどの夏野菜が順調に育って、

7月14日初収穫しました。

大葉はこぼれ種からたくさん芽を出しています。

ゴーヤは植えていませんので、生ごみ堆肥の中から発芽したものと思います。

菜園のフェンスに絡み付いて小さい実がいくつもできています。

 ② ③

①日本長ナスは名前の通り細長い実、②イタリアンナスは日当たりが悪いのか色付きが悪いので葉を少し選定しました。

③アロイトマトは完熟果はまだ1個ですが、大きいトマトがたくさんできています。

2週間前にはうどん粉病が出て、下葉を摘み取りました。

かなり広がっていて取りきれないのでどうなるかと心配でしたが、この日はすべてきれいな葉になっていました。

トマトも自然治癒力を持っているのでしょうか、一安心です。

整枝・誘引してナスには生ごみ堆肥で追肥しました。

万願寺唐辛子のような長いピーマンがたくさん実を付けていますが、

このピーマンの親は普通の形です。

種を取って繋いでいくことはいろいろな楽しみがあります。

 

トウモロコシもこれから収穫期です。1本試し取りしました。

真っ白な粒が揃っていて、まだ小さめですが果物のように甘く生でも美味しいです。

草マルチにに埋もれているのはササゲです。

猛暑の夏、菜園周りの草が野菜たちを守ってくれます。 (ikiiki)

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栽培残渣で堆肥作り  7/1

2016-07-04 15:39:10 | 実験菜園

7月から菜園作業は夏時間となり午前9:00スタートとなりましたが

この日の作業は力仕事多く、朝から厳しい暑さの中で体力を消耗しました。

楽しみにしていたトウモロコシ(ホワイト)は、

1本ずつのポット苗に育てて根を傷めずに植え付けたものは雄花が出てきましたが、

1個のポットにたくさんの種を蒔いて、1本ずつに分けて植えた苗は、

植え付け時に根を傷めたのかなかなか育ってくれません。収穫が見込めない株は思い切って引き抜きました。

ツルナシインゲンも花がつかなくなったのでこの日で終わり、

引き抜いたトウモロコシの茎や菜園周辺の草も混ぜて堆肥作りをしました。

この菜園は10年以上にわたり給食の生ごみや栽培残渣、雑草などを入れて土作りをしてきましたので、

手順は慣れています。

①細かく切って米ぬかをまぶし土と混ぜ表面に土をかけます 

最後にブルーシートをかけて雨水の侵入を防ぎます。

この時期は気温が高く発酵も早く進みますので、秋冬野菜栽培の良い土作りができます。

トウモロコシを抜いた後には完熟した生ごみ堆肥と有機石灰を入れて、ササゲを植えつけました。

   ササゲ

菜園メンバーがポット苗に育ててくれたものです。

収穫が終わったインゲンの葉を根元においてマルチにしています。

アロイトマトの下葉にはうどん粉病が出てきましたので、下葉を取り除きました。

強い脇芽も出ていましたが思い切って落とし、伸びた枝を支柱に結びなおしてすっきりとしました。

アロイトマト

イタリアンナスはまだ実がついていませんが順調に大きくなっています。

ナスの間から芽を出したのはメロンのようです。実が付くかどうか、支柱を立てて誘引してみました。

             イタリアンナスとメロン

ピーマンも病害虫の発生はなく実が1個付きました。

   ピーマン

これから30度以上の日が続く予報ですので、たっぷりの草マルチで根元を覆いました。

厳しい暑さの中ですがこの日はもう一仕事、

昨年秋に集めた落葉をコンポストに入れて腐葉土作りをしました。

気温が高いので、短い期間に良い腐葉土ができることと楽しみにしています。 (ikiiki)

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする