いきごみクラブ 最新ニュース

江戸川区生ごみ堆肥化実践クラブ(いきごみクラブ)の
活動の様子を中心に掲載します。

最近の区民農園8月下旬

2015-08-27 21:28:01 | 区民農園

急に暑さから開放されたのは良かったのですが、今度は、日照不足が気になり始めた今日この頃です。

8月18日に水菜が発芽しました。

      

場所を開けておくのももったいないから、と蒔いてみました。ちょうど、このころから涼しくなったので順調に育っています。

 ミニトマトです。でき始めは雨続きのせいか、味がぼけていて、見た目ほどおいしくなかったのですが、晴れが続くようになり、乾燥してきてからは、だんだんとおいしくなって来ました。サイズがミニより少し大きめで一粒で口の中がいっぱいになるくらいの大きさでした。     

周りの方は、トマトを終わりにしていますが、私はもう少しねばりたいと下のほうの茎を曲げにかかっていますが、あまり下がりません。

葉が、虫の被害も受けています。でも、青い実がついているし、花も咲いていますので、もう少し様子を見たいと思います。

 

ゴーヤは、葉も元気です。実はやや小ぶりですが、一度に食べきれる量なので私向きです

      

ただ、あまりに勢力を拡大中で、他の日当たりを妨げてしまっています。なので、行くとゴーヤのつるの処理に時間を費やしています。

緑のあばしゴーヤ2本に、白ゴーヤ1本です。

 

そして、これは、やっと巡り合えた咲いている朝顔です。植えたわけではないのですが、こぼれ種から発芽したようです。お隣との地境いに出てきました。つるムラサキ用の支柱にからみついています。つるムラサキより元気がいいくらいです。

      

今日は、前回の大根、桜島大根に続いて、小かぶも蒔いてきました。

大根は、もう発芽していました。この時期は、発芽が早いです。

きゅうり、いんげん、ししとうなど、元気のない株は終わりにできました。

今は、畑に行っても収穫物が少ないので、もっぱら葉物中心です。この時のために作っているつるムラサキ、空芯菜、モロヘイヤ、大葉がつないでくれています。

なので、畑に行くと2時間はあっという間です。

 

         by 葉菜子


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懇親の暑気払い 8/23

2015-08-25 16:17:08 | 日記

8月例会後、懇親の暑気払いで盛り上がりました。

       

暑気払いと言うには朝夕涼しさを感じられるようになってきたこの頃ではありますが、

                                        飲める人も飲めない人も皆で楽しく交流を深めましたました。

                                                        

                                テーブルに並んだお料理はバラエティー豊かで、どれも手を出さずにはいられません。

会員がベランダや菜園で丹精込めて育てた野菜を使った料理、

たくさんのトマトを使ったスムージーやお菓子、飲み物等々、

  

食べきれないほどたくさんです。

6月の講習会で入会された新メンバーも参加してくださいましたが、

当クラブの和やかな雰囲気を感じていただけたのではないかと思います。

今回参加できなかった方も次回は是非ご参加ください

(ikiiki)

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トウモロコシ・ピーマン収穫

2015-08-20 16:09:24 | 実験菜園

8月18日、曇り空ですが大変蒸し暑い中、

トウモロコシやピーマンの収穫作業、草取り、堆肥の切り返し等の作業を行い、

体力が消耗したところでもう一仕事、

とうもろこしの枝を倒した後に生ごみ堆肥や腐葉土を入れて耕し、秋野菜の種まき準備をしました。

    

トウモロコシは病害虫の被害がなくほぼ実が入りましたが、収穫が遅くなってしまったようです。 

真夏はこまめに様子を見ないと硬くなってしまいます。

残念でしたが硬い実はコーンスープにして美味しくいただきました。

ピーマンは50個ほど収穫できましたが、実は小さめです。

もっと収穫できるはずですが、あまりの猛暑続きで株が弱り、

枝を守るために花を落として実を付けないようにしているのかもしれません。

蕾も少ないように感じましたが、秋風を感じられるようになると回復してくれるものと信じて生ごみ堆肥で追肥、

草やトウモロコシの茎を根元に置いて暑さ対策をしました。

  

メロンが予想以上に元気で実が大きくなってきました。

うどん粉病も出ていますが新しい葉も出てきています。

1本ののツルから3個の実が付いていますので、一番大きい1個を残して摘果しました。

摘んだメロンはお漬物にしていただきました。甘みがあっておいしかったです。

  

右の写真は2番目に大きい実で、摘果するかどうか迷いました。

一番大きい実は、ほんのり色付いているようにも見えて楽しみです。 (ikiiki)

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月の菜園

2015-08-10 15:17:01 | 実験菜園

今年の夏は厳しい猛暑日が続き、菜園の土も砂漠のようにからからに乾燥して野菜はぐったりしています。

ピーマンは花も少なく、収穫できる実も少しだけです。

 

トウモロコシは植え付けが遅くなりましたが、病害虫の被害もなく、実が付いています。

ただ触ってみると実付きはあまり良くない気がします。

暑さや雨不足のため生育にも影響が出ているかもしれません。

暑さから少しでも根元を守れるように菜園周辺の草を根元に敷き詰めてみました。

  

弱々しかったメロンに実が付きはじめてきました。

丸くないので本当にメロンかどうか少し気になります。

植え付け後2週間ほど経った頃からうどん粉病が出ていましたが今はありません。

栽培が難しいと思っていましたが、側枝もたくさん出ていて、この暑さをものともしない強さに驚きます。

メロン?

この暑さの中でほとんど水分が無いようなところにも草はたくさん生えてしっかり根を張っています。

草はマルチとして菜園に入れることで、強い日差しから野菜の根元を守り、

草取り

やがて土に還り堆肥となります。 (ikiiki)

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする