いきごみクラブ 最新ニュース

江戸川区生ごみ堆肥化実践クラブ(いきごみクラブ)の
活動の様子を中心に掲載します。

大根の収穫

2019-12-22 10:30:49 | 実験菜園

今年の秋は猛暑が続きましたので、

大根の種まきも例年より2週間遅れの9月20日に1回目、

2回目はさらに2週間後の10月5日にまきました。

9月20日に種まきをした大根は、3ヵ月が経ち良い大根になりましたので収穫しました。

      9/20種まき

10月5日に種まきをした大根はまだ小さく

2週間の差がはっきり出ています。

      10/5種まき

収穫は来年の予定です。

寒くなってくると順調に育ってくれるか心配ですが、

不織布をかけて保温しました。

江戸野菜の三河島菜とほうれん草は、これからの寒さで甘味を増し美味しくなることと思います。

  三河島菜 ほうれん草

この菜園の上には桜の木が大きく枝を伸ばしていて、

この時期は野鳥が来て糞を落としますので、

不織布が欠かせません。

この日も三河島菜の葉を欠き取って収穫しました。

師走になってもピーマンの収穫が続いています。

  

我が家では昨年植木鉢で育てていたピーマンが冬越しして、

今年もたくさん収穫できました。

ピーマンは寒さに強い野菜かも知れないと感じています。(ikiiki)

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芋煮会

2019-12-01 15:11:41 | 収穫祭

ベランダや家庭菜園、実験菜園などで育てた野菜を持ち寄って楽しむ芋煮会、

今年は11/29日に行いました。

見事に育ったたくさんの野菜を大鍋で煮たり、炒めたり、漬物も数種類できました。

今年の芋は大きな京芋、収穫後時間がたっていないので、

ゆでただけでもホクホクとねっとり感は格別でした。

  京芋

もちろん鍋にもたっぷり入れて

たくさんの野菜やきのこと一緒に煮込みました。

秋に収穫して常温保存しておいた冬瓜や

100%コシヒカリの新米おにぎり、

夏野菜のオカワカメ等々、

  

食べきれないほどの料理が並びました。

農家から直接分けていただいた大きな柿は百匁柿

干し柿用です。

分け合って干し柿作りを楽しんでいます。

柿は洗ってから皮をむき、熱湯にくぐらせて消毒、

皮はカラカラに乾燥させて砕いたり粉末にしたりしていただきます。

皮も実も干すことによって甘さも栄養価もさらにアップします。

今年はさらに20個の干し柿を作る予定です。(ikiiki)

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする