2月26日に4個のジャガイモ(キタアカリ)を植え2度の土寄せと追肥をして
育てて来ましたが、じゃがいもの葉は見事にヨトウムシに食われました。
26日に掘り出してみました。
4株で1.4キロあり 1株あたり約400グラムです。
09年度の4株で2.5キロより少ないが、こんな年も有ります!
トマトやキュウリも順調に育っています。
キュウリはきょうで、7本目の収穫 食卓に出しました。
キュウリの葉はそろそろ緑のカーテンに成りつつあります。
(m)
育てて来ましたが、じゃがいもの葉は見事にヨトウムシに食われました。
26日に掘り出してみました。
4株で1.4キロあり 1株あたり約400グラムです。
09年度の4株で2.5キロより少ないが、こんな年も有ります!
トマトやキュウリも順調に育っています。
キュウリはきょうで、7本目の収穫 食卓に出しました。
キュウリの葉はそろそろ緑のカーテンに成りつつあります。
(m)
厳しい暑さになった6月22日、
今年度先進地見学会の第1候補千葉県成田市の有機農業者のグループ『おかげさま農場』を下見訪問してきました。
朝10時前に到着して、おかげさま農場のこと、日本や海外の有機農業のこと、原発のこと、
近くの福泉寺で住職をされていた無着 成恭(むちゃく せいきょう)先生とのこと等々、
貴重な時間を割いてたくさんのお話しをいただき、昼食までごちそうになり、心に残る有意義な一日でした。
おかげさま農場会員農家の直売所では安全で栄養価も高い有機野菜が並んでいました。
堆肥場は何か所もあり、豚糞、草・籾殻・剪定枝等を3年かけて堆肥化しているとのことでした。
そのほか農場特注の有機ペレットの堆肥、緑肥となるギニアグラスの畑も見せていただきました。
合鴨農法の水田にも案内していただきました。合鴨は雑草や害虫を餌として食べ、排泄物が水田の栄養になり、
有機農法を助けています。水田にはネットを張ってありましたが、カラスなどに襲われて全滅したこともあるとのお話でした。
千葉県と言えばサツマイモと落花生が有名ですが、そのどちらもありました。広くて長い畝のサツマイモ畑と落花生畑が続き、
ところどころにジャガイモやトウモロコシ、ニンジンの畑がある静かな風景の中に、すぐ近くを低く飛ぶ飛行機が見えました。
トマトやピーマンなどのハウスも見せていただきました。畑でいただいた完熟トマトのなんと美味しかったこと、
ピーマンもいただきましたが水分が多く香りよくとても美味しかったです。
(ikiiki)
今年の夏はどんな夏になるのでしょうか。
電力不足が懸念されるなか、熱中症も気になるところです。
我が家でも、今年はインゲンで緑のカーテンの真っ盛りです。
負けじとゴーヤも頑張ります.
こちらは勝手に出てきたミニトマトと赤唐辛子だと?思います。
食べれるようになるのか心配・・・。
こちらはモロヘイヤ、家族が好きなんです「モロヘイヤスープ」。
我が家はやはり一風変わっていますね。
ゴーヤも毎年頑張って作り良く食べます。一番のオススメは天ぷら、
二番目はチャンプル、チャンプルでもごま油で薄目にスライスしたゴーヤを炒め、
上に鰹節をかけお醤油をかけて出来上がり、これが簡単で中々美味しいです。
どうぞ作ってみてください。
またサラダや酢の物も大好きです。皆さんゴーヤが苦手みたいなので、ゴーヤの見方をしてみました。
今年の夏はどうか猛暑ではなくて、程々の夏でありますようにと祈ります。(koko)
電力不足が懸念されるなか、熱中症も気になるところです。
我が家でも、今年はインゲンで緑のカーテンの真っ盛りです。
負けじとゴーヤも頑張ります.
こちらは勝手に出てきたミニトマトと赤唐辛子だと?思います。
食べれるようになるのか心配・・・。
こちらはモロヘイヤ、家族が好きなんです「モロヘイヤスープ」。
我が家はやはり一風変わっていますね。
ゴーヤも毎年頑張って作り良く食べます。一番のオススメは天ぷら、
二番目はチャンプル、チャンプルでもごま油で薄目にスライスしたゴーヤを炒め、
上に鰹節をかけお醤油をかけて出来上がり、これが簡単で中々美味しいです。
どうぞ作ってみてください。
またサラダや酢の物も大好きです。皆さんゴーヤが苦手みたいなので、ゴーヤの見方をしてみました。
今年の夏はどうか猛暑ではなくて、程々の夏でありますようにと祈ります。(koko)
会員さんの種まきから育てた玉ねぎ、今日が最後の収穫です。
猛暑の中での堆肥作り、冬を越して大きくなるのか心配した春までの9か月
梅雨入り前に収穫したかったのですが、今年は十日も早い梅雨入りで心配しましたが
見てください。本当によく育ちました。
完全無農薬で有機肥料だけの玉ねぎのお味は格別です。
美味しくいただきます。その違いが最近良く分かってきました。
畏れいります。生ごみ堆肥パワーです。
食べ切れない葉の部分は切って土にもどし、また良い土になるのです。
こちらも会員さん提供のハヤトウリ、今から十一月が楽しみですね。
その他は土作りの最中でつぎに何を植えようかと検討中・・・
今日の菜園の参加者は8人でした。 (koko)