goo blog サービス終了のお知らせ 

TOTOからはじまったイモづる式音楽日記

旧タイトル:TOTOからはじまるLA FUSION CONNECTION~ネタはフュージョンやらAORやら。

TOP3

2007-03-22 00:29:00 | Weblog
小生、実は所有するCDの参加ミュージシャンのクレジットを全てデータベースにするなどという暇なことして遊んでおります。(要するに統計オタクなんです、ハイ)
これにより、あれ~この人の名前聞いたことあるな~なんかのアルバムに参加してたような気がするな~、なんて場合にでもすぐに探し出せるという強力なツールになっているのですが、ふと思いつきでそれでは今所有するCDに最も参加しているミュージシャンは誰か?なんてのを調べてみました。

そこでそのTOP3。
まず1位は…やはりSTEVE LUKATHERで65枚ありました。TOTOはもちろんのこと、一時期のAOR系のアルバムでは名前を見ないことはないほどの売れっ子でしたから当然といえば当然。TOTO好きの小生ですから必然的に集まってしまうものです。
続く2位は…神保彰で64枚。神保さんの場合、スタジオワークが多いわけではありませんが、CASIOPEAで相当数かせいでますし、JIMSAKUにソロアルバムもコンプしてますからそれだけでも相当な数になりますね。やっぱり小生の敬愛するドラマーは神保さんなんです。
そして3位は…これ結構意外だったんですが、LENNY CASTROで62枚でした。TOTOやらDAVID GARFIELD関係が多いのはともかく、自身のメインバンドがあるわけでもないのにこれだけあるってのはそれだけスタジオミュージシャンとして売れっ子であるという証明ですよね。さすがです。
ちなみにJEFF PORCAROは51枚、沼澤尚は58枚、パート別のTOPにすれば、ボーカリストとしてはBILL CHAMPLINが34枚、ベーシストがABRAHAM LABORIELで36枚、キーボードがDAVID PAICHで43枚という結果でした。

単に小生の趣味が色濃く出てるな~というだけの自己満足なんですけどね。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする