goo blog サービス終了のお知らせ 

TOTOからはじまったイモづる式音楽日記

旧タイトル:TOTOからはじまるLA FUSION CONNECTION~ネタはフュージョンやらAORやら。

NARUCO-ICE @CLUB IKSPIARI 3/24セットリスト

2007-03-29 00:41:02 | J-FUSION
NARUCHO-ICE@CLUB IKSPIARI 3/24のセットリストについて、簡単にレポートしておきます。

1 AKAPPACHI-IZM
いきなりイントロのブラスシンセのパートを3管楽ブラスだけで、それとわかるように始めました。会場からは「ほ~」の声が…。それだけで期待が高まりますね。小生は気付きませんでしたが、ギターの音が出ていなかったそうな。
2 ECCENTRIC GAMES
ここからは青木タイセイさんが続けてベースをプレイ。原曲のシンセベースの音を青木さんが担当。ギターの鈴木俊介もユニゾンをしっかりこなしてます。ギターソロのパートはブラスのソロに置き換えてたりしてました。
関係ないけど、向谷さんのシンセスタンドには未だに「ACTIVE」ジャケットのステッカーが貼ってあるのであります。
3 COOL RAIN
「ANSWERS」ツアーでの熊ちゃんとのプレイを思い出して小生うるうる。いい曲です。曲が終わって静まり返る会場に、ナルチョが「シ~ん!!」
4 雨ガ来ル
鈴木俊介のアコギのカッティングでリズムの裏をとります。曲の前にナルチョが「俊介~リズムに気ぃつけろよ!」。
5 YOURS LOVINGLY
まさに今回のライブのためにあるような曲ですね。原曲からしてフルートが入ってましたから、CASIOPEAではそもそもライブでは再現不可能。包国さんのフルート、バッチリです。この曲も名曲ですね~。これが聴けただけでもモト取れるくらいですわ。
6 WA・SU・RE・MO・NO
中盤にきてアコースティックな雰囲気が続きます。こういうジャズっぽい曲を続けて聴けるのも今回の醍醐味ですね。
7 SECRET MESSAGE
ここで向谷社長が登場。向谷さんが加わってからは意識的なのでしょうか、ジャジーな曲がセレクトされてますね。
8 PREVIOUS MATTERS
9 SIDE WALK
向谷社長、一言も喋ることなく演奏に没頭しつつ、ナルチョの口撃には苦悶の表情。
それだけにピアニスト向谷実が存分に味わえる選曲です。
10 BLESSING
ドラマチックでしたね~、メインパートに入る瞬間。さすがに人数も違うと迫力が違います。絶対CASIOPEAよりも今回のような編成の方が絶対に映える曲です。そりゃ向谷社長のホーンアレンジにも力が入るわけです。
11 ASOBIにつれてって
向谷社長が感心する頭が合わないのにちゃんと最後は合っているという石川さんのドラムソロをフィーチャー。なんか不思議な感覚がありますね、CASIOPEAの曲で石川さんのドラムソロって。
12 CIRCULAR DREAM
最後はメチャメチャ盛り上がるこの曲。あまりの激しさに石川さんのけぞってました。

ENCORE
13 実の部屋
ステージでは一言もしゃべらせてもらえなかった向谷社長、ここでようやくマイクを持たせてもれらえました。堰を切ったように喋る喋る。持ち時間3分のところ、「時間なんだけど~」と言ってでてくるナルチョを押し戻して、10分以上1人で喋ってたんじゃないかな。
14 PINK PUNK FUNK
これまたレアな組み合わせ、今回は向谷社長のパーカッシヴなシンセに合わせてのPINK PUNK FUNKです。曲が終わって向谷社長がす~っと引き上げると…。
15 BASS GREETINGS
お約束の客席乱入のコーナーの始まりです。今回はちょっと短めだったかな。
16 RELEASE YOURSELF(LARRY GRAHAM?)
ステージに戻ってメンバー全員を呼び出してノリノリで始まったソロの競演。ナルチョの「RELEASE YOURSELF!」で指名する掛け声に反応してメンバー皆さんがこれでもかという入魂のソロを聴かせてくれました。
17 心・奥KOKORO-CK
最後はナルチョのスキャット?をフィーチャーしたこの曲でお開き。
思わず一緒に歌ってしまう小生でありました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする