北陸新幹線の列車名が決定したそうで。
あらかた予想通りですね。
元々「かがやき」「はくたか」「つるぎ」「たてやま」あたりに加え大穴で「のと」ぐらいかな~と思ってました。
元々東京圏から金沢に向かう優等列車としては「白山」「はくたか」「北陸」「能登」それから臨時列車として「加賀」とかもあったわけですが、実際の北陸新幹線のルートは「白山」のルートそのものではあったんですけど「白山」はなんだか語呂悪いし、「加賀」はひらがなにすると見栄え良くない。北陸新幹線に「ほくりく」というのも芸がなさすぎだしね。そう考えると「はくたか」「のと」あたりで落ち着きそうかなと思っていたところです。
ただ、どうしてもスピード感が…と思うとやはり出てくるのが「かがやき」。上越新幹線長岡で接続して金沢を最短時間で結ぶことを目的にした速達特急の名称だっただけに、確かに本命になるのはわかりますね。ちなみに、「はくたか」というと元々は上野と金沢を結ぶ特急の名称だったのですが、北越急行の開業とともに、「かがやき」の役割が越後湯沢発の「はくたか」に受け継がれていったという経緯もあって、金沢発着の特急の名称として馴染み深いものになっているだけにこれも順当というところ。
あとは富山~金沢間のシャトル列車としては別に「はくたか」でもよかったんでしょうけど、地元に密着した名称ということで「つるぎ」という選択。過去の列車名からすれば「たてやま」とか「アルペン」とか「のと」とかも考えられましたが、新幹線ということで文字通りエッジの立ったシャープな印象というところではこれもまたしかり、といったところでしょうか。
並行在来線の第3セクター化という大問題が哀しいところではありますが、これも時代の流れ…。仕方ないことですな。
特急「かがやき」。
特急「はくたか」。上野発時代の写真もあるんですけどスキャンしていなかったんで、取りあえず現行「はくたか」のロゴマーク。
特急「つるぎ」は大阪と新潟を結ぶ寝台特急でした…。
今日の通勤音楽
COCONUTS HIGH / 小林泉美
アニソンCX / ラスボスEX
あらかた予想通りですね。
元々「かがやき」「はくたか」「つるぎ」「たてやま」あたりに加え大穴で「のと」ぐらいかな~と思ってました。
元々東京圏から金沢に向かう優等列車としては「白山」「はくたか」「北陸」「能登」それから臨時列車として「加賀」とかもあったわけですが、実際の北陸新幹線のルートは「白山」のルートそのものではあったんですけど「白山」はなんだか語呂悪いし、「加賀」はひらがなにすると見栄え良くない。北陸新幹線に「ほくりく」というのも芸がなさすぎだしね。そう考えると「はくたか」「のと」あたりで落ち着きそうかなと思っていたところです。
ただ、どうしてもスピード感が…と思うとやはり出てくるのが「かがやき」。上越新幹線長岡で接続して金沢を最短時間で結ぶことを目的にした速達特急の名称だっただけに、確かに本命になるのはわかりますね。ちなみに、「はくたか」というと元々は上野と金沢を結ぶ特急の名称だったのですが、北越急行の開業とともに、「かがやき」の役割が越後湯沢発の「はくたか」に受け継がれていったという経緯もあって、金沢発着の特急の名称として馴染み深いものになっているだけにこれも順当というところ。
あとは富山~金沢間のシャトル列車としては別に「はくたか」でもよかったんでしょうけど、地元に密着した名称ということで「つるぎ」という選択。過去の列車名からすれば「たてやま」とか「アルペン」とか「のと」とかも考えられましたが、新幹線ということで文字通りエッジの立ったシャープな印象というところではこれもまたしかり、といったところでしょうか。
並行在来線の第3セクター化という大問題が哀しいところではありますが、これも時代の流れ…。仕方ないことですな。
特急「かがやき」。
特急「はくたか」。上野発時代の写真もあるんですけどスキャンしていなかったんで、取りあえず現行「はくたか」のロゴマーク。
特急「つるぎ」は大阪と新潟を結ぶ寝台特急でした…。
今日の通勤音楽
COCONUTS HIGH / 小林泉美
アニソンCX / ラスボスEX