先日のエントリーにmymyさんからCHESTER THOMPSONについてのコメントをいただいたところで、何とはなしに思い出してみたんでちょっと書いてみます。
ちなみにキーボードの方じゃなくてドラマーの方なんですけどね。(キーボードはCHESTER D.THOMPSON、ドラムはCHESTER C.THOMPSONです。...やっぱ赤の他人なのかなあ...)
CHESTER THOMPSONイコールGENESIS&PHIL COLLINSのツアードラマーであることは有名ではありますが、そういえばFRANK ZAPPA & THE MOTHERS OF INVENTIONを経てWEATHER REPOROTの「BLACK MARKET」に参加している。そこで一緒だったのがベースのALPHONSO JOHNSON。80年代後半のSANTANAを支えたメンバーです。そんなところから「BEYOND APPEARANCES」にドラマーCHESTER THOMPSONが引っ張られてきたのかなあって感じです。
考えてみればSANTANAとWEATHER REPORTって、ALPHONSO JOHNSONがSANTANAに参加するようになってから意外と接点があるんですね。1988年にはCARLOS SANTANAとWAYNE SHORTERのスペシャルプロジェクトでのツアーもありましたし、(もちろんALPHONSO JOHNSONも参加)WEATHER REPORTのラストアルバム「THIS IS THIS」にはCARLOS SANTANAも参加。ついでにSANTANAの「SPIRITS DANCING~」にはWAYNE SHORTERが参加というようにです。
話を戻してCHESTER THOMPSONですが、GENESISのイメージとはほど遠いさわやかキャッチーなフュージョンアルバムを1枚リリースしています。それが「A JOYFUL NOISE」。ほとんどの曲をCHESTER 本人が書いています。本職はジャズドラマーなんですね。ちなみに「BEYOND~」で共演しているボーカルのGREG WALKERも参加してます。
おまけでこのアルバムのPLAYERは
PAMELA DEUEL HAIT/BRENDA WHITE/GREG WALKER(vo)JAY LEACH/RONNIE VANN/FREDDIE FOX(g)
PEEWEE HILL(b)MICHIKO HILL/OTMARO RUIZ/KEVIN TONEY/GEORGE DUKE(keys)
CHESTER THOMPSON(ds)DEBRA DOBKIN(perc)
STEVE FOWLER/BRANDON FIELDS/GERALD ALBRIGHT/CHARLES OWENS(sax)
HARRY KIM/WALTER FOWLER/BRUCE FOWLER(tp,fh)
てな具合でキーボードのCHESTER D.THOMPSONは参加してません。ってことはやっぱ兄弟じゃないのかなあ。(しつこいって)
ちなみにキーボードの方じゃなくてドラマーの方なんですけどね。(キーボードはCHESTER D.THOMPSON、ドラムはCHESTER C.THOMPSONです。...やっぱ赤の他人なのかなあ...)
CHESTER THOMPSONイコールGENESIS&PHIL COLLINSのツアードラマーであることは有名ではありますが、そういえばFRANK ZAPPA & THE MOTHERS OF INVENTIONを経てWEATHER REPOROTの「BLACK MARKET」に参加している。そこで一緒だったのがベースのALPHONSO JOHNSON。80年代後半のSANTANAを支えたメンバーです。そんなところから「BEYOND APPEARANCES」にドラマーCHESTER THOMPSONが引っ張られてきたのかなあって感じです。
考えてみればSANTANAとWEATHER REPORTって、ALPHONSO JOHNSONがSANTANAに参加するようになってから意外と接点があるんですね。1988年にはCARLOS SANTANAとWAYNE SHORTERのスペシャルプロジェクトでのツアーもありましたし、(もちろんALPHONSO JOHNSONも参加)WEATHER REPORTのラストアルバム「THIS IS THIS」にはCARLOS SANTANAも参加。ついでにSANTANAの「SPIRITS DANCING~」にはWAYNE SHORTERが参加というようにです。
話を戻してCHESTER THOMPSONですが、GENESISのイメージとはほど遠いさわやかキャッチーなフュージョンアルバムを1枚リリースしています。それが「A JOYFUL NOISE」。ほとんどの曲をCHESTER 本人が書いています。本職はジャズドラマーなんですね。ちなみに「BEYOND~」で共演しているボーカルのGREG WALKERも参加してます。
おまけでこのアルバムのPLAYERは
PAMELA DEUEL HAIT/BRENDA WHITE/GREG WALKER(vo)JAY LEACH/RONNIE VANN/FREDDIE FOX(g)
PEEWEE HILL(b)MICHIKO HILL/OTMARO RUIZ/KEVIN TONEY/GEORGE DUKE(keys)
CHESTER THOMPSON(ds)DEBRA DOBKIN(perc)
STEVE FOWLER/BRANDON FIELDS/GERALD ALBRIGHT/CHARLES OWENS(sax)
HARRY KIM/WALTER FOWLER/BRUCE FOWLER(tp,fh)
てな具合でキーボードのCHESTER D.THOMPSONは参加してません。ってことはやっぱ兄弟じゃないのかなあ。(しつこいって)
入ってますね。思い出しました。
1曲ですが、未発表ヴァージョンに入ってます。ちなみにプロデュースはRobbie Buchanan
です。
確かにCHESTER THOMPSONのソロアルバムの解説に渡辺貞夫とのセッションにも参加って書いてありました。小生としては同様に書いてあったBEEGEESのツアーにも参加ってのが更に意外な気がしてます。
ところでナベサダ氏のHPのディスコグラフィでは見当たらなかったんですが、どのアルバムなんでしょうかね。
ちなみにナベサダ氏の「ORANGE EXPRESS」のCDが先日再発されてますが、買おうかどうか思案しております。
いうコンピレーションです。
ベスト的な選曲とは言えない感じでも有るんですが、未発表ライヴとか、
レアなテイクが数曲入っています。
ライブもやっていたんですね。
なかなか面白そうなアルバムで「ごっきげんだね~」。