切符のはなし、今回は特急券など乗車券以外の硬券で、やはり国鉄時代のモノのご紹介。
一番上のモノは臨時列車くじらなみ号の指定券。子供の頃群馬から海水浴に行くとなると行先は鯨波が定番だったのです。そこで夏の海水浴シーズンに臨時列車として運行されていたのがくじらなみ号。いつのまにやら運行されなくなって久しいですね。
2段目は急行よねやまの指定席券。で、その下が特急白根(現在の特急草津・四万のルーツであった特急で、185系化されてからすぐに特急草津に改称されたのかな)の指定席特急券。
同じ指定券ながらも横長のいわゆるD型ときっぷらしい形のA型といろいろあるんですな。
それにしても当時の指定席料金は500円。消費税がかかるようになったりしても、40年経っても値段ほぼ一緒。ちなみに指定席特急券は・・・今は事前料金とかややこしくなってますが、こちらもほぼ一緒。そう思うと今の料金って安いのかもね。てか昔は高かったのかな。乗車券は結構値上がりしてると思うんだけど。
中段は自由席の急行券や特急券、今となっては存在したことが信じられない新幹線の硬券の特急券もありました。
そして下2段は見ての通り入場券です。こちらは乗車券の値上がりの影響からか、10年の間に80円から140円にまで上がっているのがわかります・・・がその後はあんまり変わっていないようで。
今日の通勤音楽
EXPERIENCE / 青木智仁
AN EVENING WITH CHIC / CHIC
一番上のモノは臨時列車くじらなみ号の指定券。子供の頃群馬から海水浴に行くとなると行先は鯨波が定番だったのです。そこで夏の海水浴シーズンに臨時列車として運行されていたのがくじらなみ号。いつのまにやら運行されなくなって久しいですね。
2段目は急行よねやまの指定席券。で、その下が特急白根(現在の特急草津・四万のルーツであった特急で、185系化されてからすぐに特急草津に改称されたのかな)の指定席特急券。
同じ指定券ながらも横長のいわゆるD型ときっぷらしい形のA型といろいろあるんですな。
それにしても当時の指定席料金は500円。消費税がかかるようになったりしても、40年経っても値段ほぼ一緒。ちなみに指定席特急券は・・・今は事前料金とかややこしくなってますが、こちらもほぼ一緒。そう思うと今の料金って安いのかもね。てか昔は高かったのかな。乗車券は結構値上がりしてると思うんだけど。
中段は自由席の急行券や特急券、今となっては存在したことが信じられない新幹線の硬券の特急券もありました。
そして下2段は見ての通り入場券です。こちらは乗車券の値上がりの影響からか、10年の間に80円から140円にまで上がっているのがわかります・・・がその後はあんまり変わっていないようで。
今日の通勤音楽
EXPERIENCE / 青木智仁
AN EVENING WITH CHIC / CHIC
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます