川遊びから帰った後、後片付けをしてから今度は釣りへ行く。
天気のいい休みの日は忙しい(笑)
18時半過ぎから19時過ぎまで。
ロッドはスピニング1本ベイト1本で、その2本にはトップWのルアーを付け、その他のルアーは持っていかずトップオンリーで。
バイトはあるのになかなか掛からず歯がゆかったけど、25CMほどの魚が釣れた。
小さいけど、今年初のトップで釣った魚なのでちょっと興奮した。
その途中、隣に幼稚園児ぐらいの男の子を連れた親子が釣りに来た。
その父親が延べ竿に浮きもつけずにワームを付けて釣りをして、子供は全然違うことしてる。
釣れればそれで楽しいのだろうけど、なんだかなァ。
そしてその父親、子供にいいところを見せたいのだろう、妙に張り切ってテンション高いし、子供は聞いてないのに独り言なのか何やら終始しゃべりまくっている。
危ない人みたい(汗)
ところで、撤収準備をしようとしたとき、ルアーのフックの一つが明後日の方を向いていた。
掛かりが悪かったのはこのせいか?
使いっぱなしはイカンな。
天気のいい休みの日は忙しい(笑)
18時半過ぎから19時過ぎまで。
ロッドはスピニング1本ベイト1本で、その2本にはトップWのルアーを付け、その他のルアーは持っていかずトップオンリーで。
バイトはあるのになかなか掛からず歯がゆかったけど、25CMほどの魚が釣れた。
小さいけど、今年初のトップで釣った魚なのでちょっと興奮した。
その途中、隣に幼稚園児ぐらいの男の子を連れた親子が釣りに来た。
その父親が延べ竿に浮きもつけずにワームを付けて釣りをして、子供は全然違うことしてる。
釣れればそれで楽しいのだろうけど、なんだかなァ。
そしてその父親、子供にいいところを見せたいのだろう、妙に張り切ってテンション高いし、子供は聞いてないのに独り言なのか何やら終始しゃべりまくっている。
危ない人みたい(汗)
ところで、撤収準備をしようとしたとき、ルアーのフックの一つが明後日の方を向いていた。
掛かりが悪かったのはこのせいか?
使いっぱなしはイカンな。