ホグロフスの秋冬カタログが入っているというので行ってきた。

カタログ貰って、店主と雑談して、入荷したばかりでダンボールに入ってたニューモデルのウェア見て、雑誌買うてきた。
カタログは昨冬と比べてサイズが小さくなったが厚みがかなり増してキレイな景色の写真多しで見応えあり。
全体的に見て商品ラインナップ増えた感じするが、写真で見てると同じようなデザインが多くてそれぞれどう違うのかがよう分からん。
特に欲しいと思うようなものはないが、寒くなると欲しくなる可能性あり。
そして今まではカタログとは別にあった価格表がなくなり、カタログに直接価格が入っていて見やすくなった。
店主との雑談の中でホグロフスに円高という言葉は関係ないね、という話をしたら、実は少し値下がりしている商品もあるという。
ホントにほんの少しだけど。
入荷したばかりの商品をダンボールから出しつつ見せてもらった。
先にwebでチェックしていたスピッツⅡジャケットがあったので早速見せてもらう。
お店にもあった昨年モデルと比べると違いが分かるが、細部のデザインが変わったというだけで、基本前モデルのデザインを踏襲。
また写真では着丈がえらく長くなったように見えるが、実際はほんの少し(Mサイズで1~2センチ)だった。
そして相変わらずホグロフスらしい色使いが多く素敵だが、個人的には一昨年モデルの色使いが一番好きだ。
ヤマケイJOYが名前を変えてワンダーフォーゲルとなったらしいが、それを初めて買うた。
「ひとりで山へ行く」という言葉につられて。
この秋も遠く高い山へ行く時間は取れそうにもないが、低くて近くてもいいから一人で歩いて季節と山を楽しみたいところ。
出来ればソロテン泊もしたい。
でも怖い。
そして連休がない。


カタログ貰って、店主と雑談して、入荷したばかりでダンボールに入ってたニューモデルのウェア見て、雑誌買うてきた。
カタログは昨冬と比べてサイズが小さくなったが厚みがかなり増してキレイな景色の写真多しで見応えあり。
全体的に見て商品ラインナップ増えた感じするが、写真で見てると同じようなデザインが多くてそれぞれどう違うのかがよう分からん。
特に欲しいと思うようなものはないが、寒くなると欲しくなる可能性あり。
そして今まではカタログとは別にあった価格表がなくなり、カタログに直接価格が入っていて見やすくなった。
店主との雑談の中でホグロフスに円高という言葉は関係ないね、という話をしたら、実は少し値下がりしている商品もあるという。
ホントにほんの少しだけど。
入荷したばかりの商品をダンボールから出しつつ見せてもらった。
先にwebでチェックしていたスピッツⅡジャケットがあったので早速見せてもらう。
お店にもあった昨年モデルと比べると違いが分かるが、細部のデザインが変わったというだけで、基本前モデルのデザインを踏襲。
また写真では着丈がえらく長くなったように見えるが、実際はほんの少し(Mサイズで1~2センチ)だった。
そして相変わらずホグロフスらしい色使いが多く素敵だが、個人的には一昨年モデルの色使いが一番好きだ。
ヤマケイJOYが名前を変えてワンダーフォーゲルとなったらしいが、それを初めて買うた。
「ひとりで山へ行く」という言葉につられて。
この秋も遠く高い山へ行く時間は取れそうにもないが、低くて近くてもいいから一人で歩いて季節と山を楽しみたいところ。
出来ればソロテン泊もしたい。
でも怖い。
そして連休がない。