毒を放出!

日々生活のストレスを放出し、スッキリノビノビやっていこう!

梅小路蒸気機関車館

2012-03-28 23:39:15 | お出掛け
釣りから早々に帰ることになり不完全燃焼な私は自転車に乗りたいと思ったが、帰宅後は家の用事に終始。
そして昼を過ぎ、午後からの空き時間に自転車に乗るべく隙間を狙っていたが天気予報どおり雲多く時折雨が落ちてくる天気になった。
自転車プランは断念。
次なるプランを考えてたら、何がキッカケかわからんが梅小路蒸気機関車館が思い浮かんだ。
思いついたら即行動、ネットで営業確認をしてから14時前になろうかという時間に体調不良の妻を家に残し子供二人連れて出発。


そんなわけでやって来ました梅小路。
ココに来て初めて気付いたけど、この前オープンした水族館ってこの(ほぼ)隣やったんですね。
全然知らんかった。
ところで娘たちが機関車を見るのは初めて。
さて、どういう印象を持つのだろうか?


館内をブラリとするとSLスチーム号の体験乗車イベントの時間が近づいてきたので乗ることにする。
子供たちはその汽笛の音、そして煙にビビッておる(笑)
その体験乗車する汽車はD51、デゴイチの愛称で呼ばれる汽車である。
その昔そのデゴイチのウンチクをどこかで聞いた気がするがもうすっかり忘れた。


往復1キロあまりの体験乗車。
次女は何か様子が変だと椅子に座って固まり気味、長女は「煙くさーい」と言い、列車の手すりを触り手を真っ黒にしていた。


転車台にのって向きを変える姿も見ました。
ここに来ないと見れない珍しいものに私も含めて興味津々。
って、一番喜んでるのは私か?(笑)


それにしても汽車ってデカイ!
運転席にも座れます。




閉館寸前まで見て触って遊びました。
来る時間が遅すぎたかと思ったけど、そうでもなく十分だったし面白かった。
娘たちもテンション上がって帰りの車中でも全然寝ないくらい。

春休みのよいお出掛け。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釣り日誌 3月28日

2012-03-28 22:50:02 | 釣り
今日の休みは昨日に引き続き家族でお出掛けというプランもあったが、妻の体調不良で昨晩にキャンセル。
なのでとりあえず午前中時間をとって趣味に充てる。
自転車に乗るか迷ったが今回は釣りへ。

先々週にも行ったがその時は子供を連れて行って釣りにならなかったので、実質これが今年初釣り。
9時釣り場イン。
気温9度、南東の風強し、寒い・・・。
インサレーションにビーニーまで被ってきたが寒い。
釣れる気しない・・・。

30分四方八方に投げたがアタリもないので速やかに撤収。
大きいのが釣れだしていると聞くが、私はもう少し暖かにならないと釣れる気しない。
でもボチボチ通いだすとする。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする