今日の休みは前回の休みに続きMTBで紅葉狩り。
行先は比叡山延暦寺 横川中堂。
2日前にせっかくMTBを引っ張り出したので今日の休みもMTB。
紅葉が見頃で前回の行先候補でもあった比叡山 延暦寺をチョイス。
麓までクルマにMTB積んで行くかとも考えたが、積むの面倒だし琵琶湖大橋代掛かるし(セコイ)自走で行くことにした。
(左)おやつとして堅田の和菓子屋さんで『パイン大福』を買っていく♪
(右)門前町坂本の参道も紅葉が始まり観光客が多く来ていた。
(左)ダブルトラックの林道を上っていく。
前半は斜度がキツクかなりしんどく、たいして距離もなかったというあいまいな記憶だったが5キロ超の長さがあるのを知って帰ろうかと思ったw
(右)横川中堂の周りの紅葉は散り始めでちょっと寂しい感じ。
ここは日が当たる時間も短く気温も低いからだろうな。
こちら横川中堂から少し離れたおみくじ発祥の地と言われる元三大師堂。
最近のブラタモリでも取り上げられてた。
(左)特徴ある元三大師の絵(?)
地元坂本の家々にはこのお札が張られていることが多い。
(右)僧侶の足袋。
平日だけど観光客多数。
ここの紅葉はキレイでした。
一通り堪能したら下山しましょう。
上りの時はどれだけの時間を使ったかわからんけど下りはホントあっという間。
久しぶりにMTBでのダウンヒルってのを体感。
背中にOM-Dを担ぎながらのオフロード高速ダウンヒル(メーター読みでMAX45キロ出てた)はコケたらカメラも終わりだと考えつつもアドレナリンが出て楽しいったらありゃしない。
この感覚久しぶり♪
しかしフロントが暴れ、頭が揺れまくり脳震盪になるんちゃうかというぐらいまでなってスピードを落とした。
久しぶりだとこんなもんかな、バイクを抑える力が足らん感じ、これは筋肉痛になるかも。
西教寺より琵琶湖を眺める。
麓まで下りた後はせっかくだからと西教寺に行ったけど、紅葉はまだこれから。
ライトアップも始まるようなので機会があればまた行きたい。
こちら琵琶湖 浮御堂。
朝にも寄って写真撮ってたのだけど、午後の方が天気が良かったので午後の写真を採用。
こちら琵琶湖 出島の灯台。
往復50キロ超と思った以上に長いオフロードのヒルクライムで結構疲れた。
帰宅後は遅くなった昼飯食って一息ついた後、二日間の走行で汚れたMTBを洗って仕舞う準備。
次回乗るのはまた一年後かな。
行先は比叡山延暦寺 横川中堂。
2日前にせっかくMTBを引っ張り出したので今日の休みもMTB。
紅葉が見頃で前回の行先候補でもあった比叡山 延暦寺をチョイス。
麓までクルマにMTB積んで行くかとも考えたが、積むの面倒だし琵琶湖大橋代掛かるし(セコイ)自走で行くことにした。
(左)おやつとして堅田の和菓子屋さんで『パイン大福』を買っていく♪
(右)門前町坂本の参道も紅葉が始まり観光客が多く来ていた。
(左)ダブルトラックの林道を上っていく。
前半は斜度がキツクかなりしんどく、たいして距離もなかったというあいまいな記憶だったが5キロ超の長さがあるのを知って帰ろうかと思ったw
(右)横川中堂の周りの紅葉は散り始めでちょっと寂しい感じ。
ここは日が当たる時間も短く気温も低いからだろうな。
こちら横川中堂から少し離れたおみくじ発祥の地と言われる元三大師堂。
最近のブラタモリでも取り上げられてた。
(左)特徴ある元三大師の絵(?)
地元坂本の家々にはこのお札が張られていることが多い。
(右)僧侶の足袋。
平日だけど観光客多数。
ここの紅葉はキレイでした。
一通り堪能したら下山しましょう。
上りの時はどれだけの時間を使ったかわからんけど下りはホントあっという間。
久しぶりにMTBでのダウンヒルってのを体感。
背中にOM-Dを担ぎながらのオフロード高速ダウンヒル(メーター読みでMAX45キロ出てた)はコケたらカメラも終わりだと考えつつもアドレナリンが出て楽しいったらありゃしない。
この感覚久しぶり♪
しかしフロントが暴れ、頭が揺れまくり脳震盪になるんちゃうかというぐらいまでなってスピードを落とした。
久しぶりだとこんなもんかな、バイクを抑える力が足らん感じ、これは筋肉痛になるかも。
西教寺より琵琶湖を眺める。
麓まで下りた後はせっかくだからと西教寺に行ったけど、紅葉はまだこれから。
ライトアップも始まるようなので機会があればまた行きたい。
こちら琵琶湖 浮御堂。
朝にも寄って写真撮ってたのだけど、午後の方が天気が良かったので午後の写真を採用。
こちら琵琶湖 出島の灯台。
往復50キロ超と思った以上に長いオフロードのヒルクライムで結構疲れた。
帰宅後は遅くなった昼飯食って一息ついた後、二日間の走行で汚れたMTBを洗って仕舞う準備。
次回乗るのはまた一年後かな。