根尾の桜を堪能したら、次は何をするか?
歩くのだ
このトップの写真は帰り際に撮影
天気はこれ以上ないっちゅうくらいにイイ天気
久しぶりに来る根尾、更に堪能したいということで能郷へ入り
白山神社にお参りし
そのまま能郷谷に入って能郷白山に登る時に使う林道を走って車止めのゲートまで行き、そこから登山口まで歩くのだ
(左)何年振りかのこのゲート
鉄製の門扉は錆びで朽ち果てたのか片側だけになってて、しかも閉められておらずロープが張ってあるのみになってた
そしてここにクルマを置いて登山口まで歩く
(右)林道を歩きだす
根尾は今年豪雪だったと聞いたのでまだ林道に雪が残ってるかと思いきや、全然なくてちょっと拍子抜け
その分快適に歩けてしまうのでどんどん奥へと行く
ポカポカ陽気の中カメラバッグだけを持って歩く
(左)奥に入ると杉の木は減り広葉樹帯になる
そしてそこには新緑が出だしている木もあって気持ち良さもひとしお
その昔GWに新緑の中歩いたのを思い出した
ここは気持ちのイイところだ
(右)思いのほか雪は残っておらずちょっと驚くぐらいだったが、日陰にはまだ残る
そういえば歩いてたら上から釣り人が歩いて来たので声をかけて少しお話し
テンカラ釣り師で、雪代で水量多く毛鉤が早く流れ過ぎて魚が食いきれず3匹しか釣れなかったと言っていた
私的にはこれくらい水量ないと釣れないだろうという感じで多くは感じなかったのだが釣り方が違うと見方も違う、そういう感じだった
ところでこの日、釣り道具を持っていくか少し悩んだのだが、釣りをするには時間がないだろうと持っていくのをやめていた
ちょっと後悔
登山に来た時の定点撮影ポイント
ここまで来たら登山口までそう遠くない
しかし記憶比随分道が荒れてた、そしてそのせいか登山口付近についてもどこが登山口かわからなくなってしまった
不覚
その後は元来た道を戻る
往復7.27キロの道のりだった
イイ運動
そしてクルマまで戻った後は、先にも行った一本桜に戻り
お気に入りの素晴らしい景色を見ながら弁当を食う
パサパサになってしまったコンビニ弁当だが、この景色を見ながら食うととても満足だった
とてもイイ時間