前回の釣行でライントラブルにより糸巻き量を減らしてしまっていたので新しいラインを買うてきた。
買いに行くまでは今まで避けていたPEラインを導入するつもりでそれを買いに行ったのだが、
結局買ったのはナイロン。
今シーズン(先シーズンもそうだったが)バラシが多い。
アップストリームでの釣りではルアーが流されてくる分ラインがどうしても弛みがちになってフッキングが十分でなくなる場合が多い。
なので、そこは私のウルトラテクニックを駆使して腕でカバー
と言いたいところだが、残念ながらそんな腕は持ち合わせていない。
加えて使っているナイロンラインは伸びが多く更にフッキングが甘くなりがち(に違いない)。
そんなことから伸びというものが存在しないPEラインの助けを借りようという結論に達した。
で、鼻息荒く釣具屋に行ったわけだが、買ったのはナイロンライン。
店員さんつかまえて私が行っている川での釣り方を話し、PEを取り入れるメリット・デメリットを聞く。
そしてまた見送った。
PEを導入しようと思いながら見送ったのこれで2回目。
見送った理由は小さく狭い上流域で釣りをしているためPEのメリットである飛距離を必要としない、キャストがヘタなので木々に引っ掛ける(引っ掛けると切れる原因になる)、そしてラインシステムを組むのが超面倒。
その中でも3つめの理由が一番重視した点。
ライントラブルが起きて都度そこでラインシステム組むのは苦痛だ。
何を隠そう私は糸を結ぶのが嫌い。
シンプルなのに限る。
でもやっぱり気になるな(笑)
あと、今回はバリバスのラインを選んだ。
バリバスは以前使っていたものの現在はサンヨーナイロンに替えその柔らかさが気に入っていたのだが、伸びが多いことが気になってた。
その点バリバスはその伸びが少ないらしい。
買いに行くまでは今まで避けていたPEラインを導入するつもりでそれを買いに行ったのだが、
結局買ったのはナイロン。
今シーズン(先シーズンもそうだったが)バラシが多い。
アップストリームでの釣りではルアーが流されてくる分ラインがどうしても弛みがちになってフッキングが十分でなくなる場合が多い。
なので、そこは私のウルトラテクニックを駆使して腕でカバー
と言いたいところだが、残念ながらそんな腕は持ち合わせていない。
加えて使っているナイロンラインは伸びが多く更にフッキングが甘くなりがち(に違いない)。
そんなことから伸びというものが存在しないPEラインの助けを借りようという結論に達した。
で、鼻息荒く釣具屋に行ったわけだが、買ったのはナイロンライン。
店員さんつかまえて私が行っている川での釣り方を話し、PEを取り入れるメリット・デメリットを聞く。
そしてまた見送った。
PEを導入しようと思いながら見送ったのこれで2回目。
見送った理由は小さく狭い上流域で釣りをしているためPEのメリットである飛距離を必要としない、キャストがヘタなので木々に引っ掛ける(引っ掛けると切れる原因になる)、そしてラインシステムを組むのが超面倒。
その中でも3つめの理由が一番重視した点。
ライントラブルが起きて都度そこでラインシステム組むのは苦痛だ。
何を隠そう私は糸を結ぶのが嫌い。
シンプルなのに限る。
でもやっぱり気になるな(笑)
あと、今回はバリバスのラインを選んだ。
バリバスは以前使っていたものの現在はサンヨーナイロンに替えその柔らかさが気に入っていたのだが、伸びが多いことが気になってた。
その点バリバスはその伸びが少ないらしい。
軽いハードルアーを投げ倒すので糸ヨレが致命的です・・・。