岐阜航空祭 飛行訓練見物日記
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/18/1de614282712edb5fc65e25a3d3545c1.jpg)
今日のトップの写真はC-1とC-2のペア編隊
今日はその岐阜航空祭当日
YOUTUBEでライブ配信もされていたが心配された雨は降らなかったようで
たくさんの人が来ていたようだ
そして基地内部、滑走路近くから見るその景色はやっぱり迫力がある
来年は基地内から見たい
YOUTUBEでライブ配信もされていたが心配された雨は降らなかったようで
たくさんの人が来ていたようだ
そして基地内部、滑走路近くから見るその景色はやっぱり迫力がある
来年は基地内から見たい
さて、行った当日の写真に戻る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/af/3ae96d8d041e89c47b58555d35b75151.jpg)
輸送機にはあまり注目していなかったのだが
戦闘機とは違う大きな機体がとてもきれいに揃って飛んでいているのに魅了された
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/b7/91fa7ed70e25ebf09db746d9caa0b73e.jpg)
そして速度域も低いのでゆっくり見れる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/a0/27a4082c1445c001bf432376f66fa9d9.jpg)
旋回して戻ってきた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/cd/78acb85d3320c1eb5ec1bb072e8c1fcd.jpg)
真上を飛ぶ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/16/5f34ff940266f48cc58560b5bdd7e9af.jpg)
間隔、角度ピッタリ揃って飛んでいて、見てて気持ちイイ
そしてこちらは自衛隊創設70周年記念の隊列
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/b0/5691bee97bc0655bb0062993a8c099a3.jpg)
範囲が広いので標準ズームレンズを付けたカメラで撮影
(この日使っていた望遠では入りきらないかも…という理由)
自衛隊創設70周年記念ということで
『70』の文字になっている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/c6/e3656676ea730650fa48acb1c52ebc4a.jpg)
ほぼ真下から見上げる
これも異機種混合飛行の大編隊
見る価値あった
それにしても空が青い!
まるで合成写真で背景を青一色にしているような写真ばかりだが
この日は本当に朝から訓練が終わるまでこのような雲一つない青空が広がった一日で
最高の一日だった
そして今日の最後は
着陸するC-2
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/08/cfbebd0acda03f9c9b7f28aa4b37681f.jpg)
この写真は訓練飛行が終了した後、見物場所から自転車飛ばして「空の森運動公園」まで戻り撮影
しかしF-15が降りてくるのには間に合わなかったのが残念
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/c1/d4f0a8ad5bdf1cea80ef14efb89c39de.jpg)
白赤カラーはやっぱりカッコええ
明日がこのシリーズ最後
まだつづく
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます