元日
午前に低山歩きをし
午後はクルマに積んでいたフレッタで長良川沿いをサイクリング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/b8/a451c6d1769b0db01da1ab29e20070f6.jpg)
山の上から見ていた岐阜城を麓から見る
長良川堤防沿いは歩道があるところないところがあり、自転車ではすぐ脇をクルマが走り怖いところもあるが
岐阜城がある金華山の周りは遊歩道などが整備され比較的走りやすい
そして何よりもお城も見える景色が良い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/b4/c9d26c6e7be44ecc60291724cff5fb4c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/be/04c82f84e5cea897290078dddc218bc0.jpg)
車道のど真ん中で撮ってるように見えるが閉鎖された場所です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/cd/074075bb2fb73f8fb329f9408e56ec41.jpg)
岐阜城をアップで
人気の場所なのでお正月でもたくさんの人が来ているのだろう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/39/872b47e5aff0aac3ba60d223bb5d19a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/c2/42370df740d952ce45d7312680edcca0.jpg)
シーズンオフなので鵜飼舟はほとんど仕舞われているが、一艘だけ出てた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/71/1db32b3de4a73fea26e3b2f6fa8c0108.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/c3/ac2c9dbcf7de7a4aed0177a59ed8e7d5.jpg)
古い街並みを走る
長良橋の欄干には鮎の模様が
そういえば昨年も同じようなことをしていて橋の上から長良川を覗くと鯉が泳いでいるのが見えたが
今回もあちこちで見かけた
結構デカイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/15/19d3b79687e9cee8b04094c6e296eba0.jpg)
長良川公園では良い陽気の中「高橋尚子ロード」でランニングしている人や凧揚げしている家族で賑わっていた
それにしても本当に良い天気で寒くないお正月
2024年の初サイクリングは2時間20分程、24キロ走った
そして次の1月2日は北向きに美濃まで行けるかなとプラプラ走ってみたが
長良川沿いの堤防コースが充実しておらず走り難かったので関まで行って帰った
その日の走行時間1時間18分、走行距離は20キロ
ということで結構運動した気になって正月休みの体重増が抑えられたかと思ったら
2キロ増えてた…
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます