毒を放出!

日々生活のストレスを放出し、スッキリノビノビやっていこう!

久しぶりに乗る

2006-06-20 20:12:19 | MTB
王滝以来、完全にマッタリモードに入ってしまっていたので、それを脱出するべく走ることにした。
朝ご飯食べてから準備をして、暑さも本番になる前9時半前には出発!
ルートはここ最近のお決まり練習コース。

平地とお山の下まではまあまあ快調。
けど林道のアプローチに入るとすぐにヘバって来た
足は回る感じしたけど、何せ息がすぐ上がる。
早めに出たつもりだけど既に暑く、そのお陰かなかなか回復せずで休憩時間も長い。
足も回らなくなり更に休憩時間が増える。
そして、上りでひざに負荷がかかると心配していたこの前の関節痛が再発!
地味に痛い、これはヤバいかも・・・
なんとか直さにゃ100キロなんてどうなることやらでコワイ。
念の為今度病院行ってみるかな。


林道は草ボーボーになってきて、ダブルトラックなのに蜘蛛の巣がいっぱい!
なかなかしぶとい蜘蛛の糸は顔に引っ掛かると不快この上ない!

   
山間より琵琶湖が見えるが晴れているもののガスっている。   里山に下りると緑もかなり濃くなってきている。

この前まではこのコース2時間15分くらいで走っていたはずだが、今日は2時間35分もかかってしまった。

しかし今日でもこの暑さ、これからの季節走るのは暑くて辛いなぁ 
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不思議

2006-06-19 22:16:35 | 日々思ったこと
梅雨時の今頃。
とある道で、大きいカエル(ウシガエル?)がたくさん死んでいるところがある。
何故死んでいるのかというと、車に轢かれているのである。

おそらく道路を横断して琵琶湖の水辺に行こうとしているところを車に踏まれたりかすられたりしていると思われる。
多いときには数百メートルの間に10匹ぐらいの死体を見かけることもあるくらい。

ペチャンコになっているものもあれば、ひっくり返って死んでいるものもある。
そこで、疑問。
何故、あんな大きくて低重心であるカエルが手足を広げてひっくり返って仰向けになって死んでいるのか?
何故、うつ伏せのまま死なないのか?

同じことはゴキブリにも言える。
どこかでホウ酸ダンゴか何か食べて死んでいる姿を見ると、これまた仰向けになっている。
あの平たくて裏返しても裏返りそうにない生き物なのに死んでいるときはひっくり返っている・・・。

不思議だ。

ちなみに私はこの世の生物の中でゴキブリが一番嫌い。。。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い出したこと

2006-06-17 22:37:42 | MTB
王滝のことで思い出したことがあるので書いておく。
まず一つ体について。

完走後最後まで私の体を苦しめたのは・・・
アブによる虫刺されであった!
コイツは、丸々一週間経っても痒くて痒くて仕方なかった。
しかも最初の3日間ぐらいなんか、赤くなってパンパンに腫れていた。
筋肉痛や関節痛が徐々に引いていく中、コイツが一番厄介だった(泣)
全くの予想外!
虫刺され対策も必要である(笑)


まあ、これはどうでもいいといえばどうでもいい話だ・・・。
今度はまじめな話。


王滝に出てみようと考えたのは、非日常的な風景とその距離とタフさに惹かれエントリーしはじめたのである。
一昨年から42キロにエントリーし、完走後「コレはおもしろい!!次は100キロだ!!」ということで、昨年は100キロにエントリーしたものの定員漏れをしてしまい、また42キロ。
今年ようやっと100キロを走れしかも完走できた。
非常に嬉しいし、仕事などでは得られない達成感を得てとても満足だ。
このために私は走ったと言っても言い過ぎではないと思う。
そして走ることに夢中になってはいたが、景色も楽しめた。
けど、もっと余裕をもって景色を楽しみたい気もする。

で、次のことを考えてみる。
目標を置くか否か・・・。
その目標とは時間か?ということである。
私は完全なサンデーサイクリストでありホビーライダーだ。
先にも書いたが、この大会にエントリーし出したのは非日常な景色を楽しみ、その距離やタフさを楽しみたいのである。
時間ばかりに縛られ景色も楽しまず、遅いながらにも時間だけを削り走ることを目標にして良いのか?
それで楽しいのか?
景色や雰囲気も楽しまず、時間を追いかけ早くに終わらせて(くどいが早くと言っても私の早くはアスリートとは違う)しまってイイのか?
それはなんだか非常にもったいない気がする。

前回の時間を短縮するのはそれはそれで分かりやすい目標で、やり甲斐もあり、よりストイックになれそうだ(ホントか?)。
けど、そうすると当初の考えから逸れてしまっている。
しかしながら次は前回のタイムを縮めたいという自分もいる。

う~ん・・・。
なんだかモヤモヤする。


書いてるうちに、これを悩むのも楽しみの一つにしようと言う気になってきた。
あとちょうど3ヶ月。
悩み楽しむとしよう。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北の方へ

2006-06-16 23:20:44 | お出掛け
今日は昨日と打って変わってメチャメチャいい天気。
そんな日に私は休みであるラッキー!

今日は家族で昨年も行っている伊吹山の方へ行くことにした。

朝から家事手伝いをして、行く準備。
・・・してると11時を廻ってしまった。
準備が悪い 

晴れてはいるが山頂付近には雲がかかっている。

現地に着くと13時を回っている、腹減った。
今日はハイキング気分(歩かないけど)で、小さいコンロなどを持ってきているので簡単なBBQをするつもりである。

そしてとりあえず飯を食べる場所を探すが、以前に目を付けていたところが工事していて、そんなところで昼飯食べてられない。
そのまま、昼飯食べる場所を探しつつ走ると奥伊吹スキー場まできてしまった。
その周辺でも良かったのだが、なんとデカイ駐車場を借り切ってドリフト族が爆音とタイヤのスキール音、タイヤから白煙をまき散らしながらブイブイ走っているではないか!
静かなお山の雰囲気台無しである
どうやらどこかのチームかショップ単位で来ているらしく、ご丁寧にテントまで立ててあり、十数台が走りまわっている。
ウルサイしクサい
そんな所ではもちろん気分良く飯も食べられないので今一度下って場所探し。
しかし腹もかなり減って娘もグズッている。
ゆっくり場所も探せず、いい場所だとはあまり思えなかったが車も入って来なさそうで木陰のある川近くの場所で昼飯の準備。

   
テーブルとチェアを広げコンロも出しセットアップ。          お昼は焼きそば・焼き野菜とおにぎり。

木陰で川もあり非常に涼しいが、なんだか落ち着かない

イスに座ってゆっくりしたいところだったが、虫も飛んでくるしなぜだか落ち着かないので、食べ終わったら早々に撤収し、もう一度奥伊吹スキー場まで上っていく。

   
グリーンシーズンのスキー場は緑がきれいな上に人がいないので貸し切り気分♪   娘も機嫌良く笑い、よく歩く♪

ここで暫く娘と歩いたりして遊んだ後、遠いところ来た割りには不完全燃焼ではあるが帰ることにする。

今日の夕方は風もなく絶好の釣り日和だったのが更に残念
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

欲しい欲しい病再発

2006-06-15 22:42:04 | 日々思ったこと
ここ数日、ロード欲しい欲しい病がまた出て来てしまった。

一度は諦め、目の毒だということで見ないことにしていたが、天気の良い日に新緑きれいな道路を走っているローディーを見かけてしまうと、ついつい目で追ってしまったりしている。
この前も「あ、デローザだ!あのハートマークに何故だか惹かれるな~いいな~」とか「おう!あれはLOOKではないか!超高級車ちゃうの?」とか「あ、トレックや!乗ってる人は気合入ってんな~」などなど見かけるたんびに目で追っている自分がいる。
そして、それからネットでショップのサイトやらを見始め、在庫情報などまで見てしまっている・・・。
こんなことしている自分がコワイ(笑)

更には
「ピナレロの今年モデルの発注は止まっているらしいし、店舗在庫しかないよな~」
「っていうことはもともと台数が少ない上に自分の希望カラーとサイズを考えると更に対象台数が減ってしまって考えている暇なんてないんちゃうの?」
「来年モデルまで待ってみるか?しかしユーザーにデリバリーされるのは一年近く後の4月頃の話。俺は今乗りたいんだー!」
まで考えが及ぶ。

けど、買えない。。。

「しかしガリレオは諦めるとして、アングリルでもいいかな~」 「でも9速・・・どうせなら(?)10速」 ←それでも買えない。

妄想は広がり、物欲は高まるばかりである。
実に困った
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緑を見に

2006-06-13 21:31:36 | お出掛け
今日はちょっと足を伸ばして北の方まで気持ちよい緑を見に行こうという計画をしていたが、昨日の晩のサッカー観戦でガックリし、寝れなくなって2時過ぎまで起きててしまったせいで寝不足になってしまった。
しかも休みの割には娘に起こされ早起きして、ただでさえ一週間以上働き続けてダルかった体が更にダルい。

気持ちよくお出掛けしたかったが、昨日のガックリの余韻も残りダラダラと家事手伝いをしてしまい、お出掛けしようかと言い始めたら昼前になっていた・・・

天気はいい。
このままダラダラするのももったいないので行き先を切り替え、昼食を取ってからお出掛け。
ガックリした心と、ダルい体を気持ちよい緑見てリフレッシュしよう!
   
平地はかなり気温が上がっていたが、お山の中しかも川べりはもの凄く心地イイ風が吹き抜けてくれて快適だ。
きれいな緑と澄んだ水に癒される。
折り畳みベッドでも持っていって昼寝がしたくてしょうがなくなる心地よさ

   
公園をお散歩する。歩きやすくて涼しくて気持ちいい。       トトロの石の置物を見つけて「ギュ~」ってしてます。

帰り際、お気に入りの里山にも立ち寄る。
桜の頃に写真を載せた一本桜の現在の様子。棚田の田植えも終わり緑濃くなったけど、相変わらずイイ雰囲気。

たくさんの緑と涼しい風を楽しめた数時間だった。

今度こそ時間に余裕を持って北の方へ行こう。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お出かけしたい

2006-06-12 21:27:38 | 日々思ったこと
混雑した道を避け、遠回りをしながら走ると青空と緑が気持ちいいので車を停めて車中より撮ってみる。

明日はやっと休み。
さて、何しよう。

とりあえず今からサッカー見ます。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GPS記録で見る王滝

2006-06-11 22:34:12 | MTB
かなり引っ張っておりますが(笑)今回最後の王滝ネタです。

コースマップ等でおなじみですが、オリジナルということでまずはトラックデータ。
地図に等高線も入れてみました(かえってガチャガチャになった気もします)。


例によってスピードで色分けしてます。赤(遅い)→黄→黄緑→青(早い)レインボーカラーです。
分かりにくいのですが右下辺りがスタート地点で、そこから少し左へ移動したところがゴール地点です。
分かりやすくするためにお絵かきツールでマーキングしてみましたが、何故か反映されませんでした。なんでやろ?
フラッグマークに001と002と書かれたところが、CP1とCP3です。
CP2ではマークするの忘れてしまっています(涙)

細かい地図と奇跡表示やその時のスピードを見てると「ココはあの景色の所だろうかなぁ?」だとかを思い出す。
無限坂の時は尾根を巻いて、また巻いて、また巻いて・・・ばかりでどこを走っているのか全然分かりませが、CP1前の防砂提付近や、三浦貯水池付近は景色が変わって新鮮だったので良く覚えている。
GPS記録で王滝を2度楽しむ作戦はなかなかおもしろい。

次はお約束の標高グラフ。
GPSは3回ほど信号をロストしていたようです。
木々が覆い被さっていたと思われる、前半と後半でロストしてました。ちなみにこれは接続済みグラフです。
ほぼLiLiSukeさんマップと同じくです。あちらの方がイメージ的には分かりやすいです。これだけ細かく出ても意味ありません(笑)

これは速度グラフ。
縦軸:グラフ下から速度0~35km/hぐらいまで  横軸:距離
上の標高グラフと照らし合わせると分かりますが、上りになると速度も落ち込みます。(3分更新の平均速度です)

もっと才があれば色んな活用の仕方あるのでしょうが、私には思いつかないのでこれぐらいにしときます。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続 王滝 振り返り

2006-06-10 22:16:45 | MTB
[からだ]
走り終わっての体は、ガタガタである。あのタイムでもサンデーサイクリストでだらしない体の私にとってはかなり酷であった。
どこがガタガタかというと膝である。
走行中から痛みが出だしてはいたのだが、「気にしない気にしない戦法」(笑)で何とか無視しつづけた。
未だかつて無いペダルの回しすぎかと思われる痛みで、嫌な予感さえ漂う筋肉痛とは明らかに違う痛み。
骨、関節痛である。
今まで走ったことの無い距離とアップダウンだけに、ペダルを踏む回数も今までとは桁違いでストレスが溜まり過ぎたのだろうか?
もしくは根本的にペダルを踏む位置が悪いとか?
時間が解決してくれるものならいいが、そうでなかったり、クセになったりすることが非常に心配。
しかし、3日後にはほぼ消えたが、次に走った時が心配。

他、後日の足や他の筋肉痛は思ったほど大したことなかった。
走行中も思いのほか足は回ってくれていて、当然きつくはなって「もうだめ・・・」となることは何度となくあるのだが、ちょっと休むとまた暫くは走れ、無理矢理漕ぎ続けるより休憩をとることも有効じゃないかと思った。
次の日も、まあ流石に疲れてはいるなという感じはするが、動きに支障をきたすほど痛くはなく普段どおりにはおおよそ動ける。
心地よい疲労感が良かったりする(笑)
レース終了後にも飲んだアミノバイタルが功を奏しているのかもしれない。

あと、なんといってもケツが痛い!
サドルに直接触れる部分もであるが、穴の周りが痛い(汚い話で恐縮です)。
走行中は晴れてはいるものの、沢の水やその他の水溜りでかなり泥だらけになりました、その跳ね上げ水が徐々に徐々にバイクパンツに染み込み浸水していくのでしょうか?
王滝をご存知の方なら、あの超細かい泥水の具合がお分かりになるでしょう・・・。
それが入り込み研磨剤みたいな役割をし出せば、そりゃ~も~痛いです。
慣れない痛みだけに、これはなかなか耐え難い(笑)
走行中や帰路中、痔主になってしまったらどうしようかヒヤヒヤしてました(汗)
しかし、次の日の夕方には痛みもほぼ消えて一安心。


[番外編]
西方面へ帰る方はその前を通ると思われる「地域特産物販売施設 木楽舎」という所で、このお土産を家用に買って帰ります。

にんにくなめ茸です!
  

去年も同じ物買ってます  
ウマイです!ニンニク好きな人にはオススメ!!
我が家では嫁さんのアイデアで器に移した後、山芋を刻んだものと混ぜて食べます。
これまたウマイです!
ご飯がメチャメチャすすみます 

ココの前通って帰る方、今度行ったときは試しに買ってみてください、¥520です。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

王滝 振り返り

2006-06-09 22:51:52 | MTB
自転車などの機材のことや、食料など気付いたことを振り返ってみようかと思う。

[自転車等機材]
ほぼトラブルフリー、でも気付いたことを書いてみる。
タイヤの圧はちょうどよかったかと思う。前にも書いたがF2,1 R2,5。
リヤはもう少し下げようかと思ったが、荷物をいつもよりたくさん付けて重量増となっているので、チューブレスではあるが気持ち高くした。

リヤサスのエア圧も荷物も多く積んでいることもあり適正より若干高めの140psiを少し上回るぐらいにする。
ちなみにリヤサスには泥汚れ防止のカバーを巻き対策してある。
帰宅後そのカバーを外しOリングで作動長をチェックしたが、フルストロークの少し手前まで動いていたようでなかなか良いセッティングだったようだ。

フロントフォークは基本的に85ミリストロークで走っていたが、CP1を過ぎた後の下りと、CP2を過ぎた後の下りでUーTURNのダイヤルを回し100ミリストロークぐらいまで伸ばして使ってみた。←ただの嬉しがり(笑)

たいしたことはなかったが、右のバーエンドバーが力を入れてバイクを引くと動いてしまった。
危惧はしていたのだが仕方ない。何せカーボンハンドルバーが既に割れているのでカチコチに締めこめないのである・・・。
それでも無理に動かそうとしなければ大丈夫だった。

TOPEAKのトライバッグにはデジカメを入れていたのだが、晴れていてもオールウェザー用のカバーを最初からしておくべきだった。
なぜなら、ここに自分の汗が滴り落ち中身が濡れてしまっていたからだ。
「晴れているのにデジカメが濡れている、何でだろ?」と思ったら汗だった・・・。
しかし、私のデジカメは生活防水仕様なので大事には至らずOKであった。
けど、ここに入れておくといつかは振動でお釈迦になりそう。

フェンダー。ドライコンディションではあったが、山だけに沢の水などが流れ出しているところもあり、泥だらけになった。
Fだけでもあるに越したことはないが、今回のような基本的にドライコンディションであれば不要かも。
泥だらけになるのも一つの楽しみということにしておこう(笑)

サングラス。今回は晴れといっても薄曇もありえると思ったので、レンズ色の濃いOAKLEYレーシングジャケットはやめてハーフジャケットをレンズ色G30で使用。
気温が比較的低く、上りでヘロヘロになりスピードの出ないスタートからCP1まではレンズ内側に曇りが発生し視界不良を起こしうっとおしかった。
曇り止めスプレー等の対策があった方が良いと思った。

最大の誤算はボトル。700MLのキャップ付きボトルを新調し備えていたが、CP1に着く時点で割れていた模様!
CP1の時はそのボトルにまで手をつけなかったので「減ってるけどキャップが甘かったのかな?」程度にしか思わず、キャップの増し締めをしただけだった。
しかし、CP2に着いた時には更に中身が減っている! 「??」とボトルを手に取り見てみると割れている・・・。
恐るべし王滝の振動!!落としていないボトルまで割るか!?
けど、ボトルの種類にも問題があったかもしれません。 とりあえずあのボトルは2度と買わない!
このお陰で水分補給に心配が発生してしまったが、念のためとりあえず真水だけでも入れておくかということで、漏れはしているものの入るところまでは入れて携行する。
この後はそれにも注意していたため水分補給に問題は発生しなかった。


[食料]
結局持っていったものは・・・アミノバイタルマルチエネルギーゼリー×2
                 アミノバイタルスーパースポーツゼリー×3
                 スニッカーズ×1
                 SOYJOY×1
                 パワージェル×2
                 カリカリ梅×2
                 アミノバイタルプロ粉末×5
                 CCD粉末×1

で、私は準備でゼリー系を3つにするか4つにするかで悩み4つにしたのだが、CPで5つもあることに気付いた(笑)
そのうち食したのはスーパースポーツを2個とマルチエネルギーを1個で、2つを余らせてしまった。
これは計算外。

逆にスペースの都合上2本買いながら1本しか持っていかなかったスニッカーズをもう一本持っていけばよかったと思った。
甘くてそんなに食べられないかと思ったのですが、やはり途中食い応えのあるものが欲しくなったのです。
CP1でSOYJOYを、CP2でスニッカーズを食しそれで固形物はなくなり少々空腹感が残りました。
ゼリー系があることは知っていましたが、お腹の中が水分だらけになりそうだったのでその時は食べるのをやめてました。

パワージェルはCP1に着く前に一つを食し、CP2前にもう一つで無くなった。
普段に食べて美味いと思うものではないが、この時は難なく食べられた。
このサイズであのカロリーはやはり良い携行食なのだろうと思った。

カリカリ梅は一つをCP2と3の間に食しました。
そして、ここでも後悔が一つ・・・。
ゴミは絶対に残さないと誓っていたのですが、知らぬ間にカリカリ梅1個を紛失し王滝のゴミと化してしまいました。
無念・・・。

アミノバイタルプロ粉末は、「あっ!足がヤバイかも」と思ったCP1手前で一つ、後はCP2・CP3で各一つの合計3つを飲む。

CCDはCP2で500MLのボトルに溶かして、以降貴重な水分として飲む。
このドリンク、初めて飲んだのだがその味に少々焦る・・・。
私には全く美味いだとか言う感覚がおきず「なんだこれは?薬のようだ」という感想だった。
しかし、すぐ慣れた(笑)
割れたボトルも多少は入るので併用する(こぼれるのが分かっているのでエイドステーションで水のみを入れる)。

まだ続く。。。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする