横浜市交通局 市営地下鉄開業40周年記念スタンプラリー (~その1)

横浜市交通局では、昨年の12月15日(土)と16日(日)の2日間、市営地下鉄開業40周年記念スタンプラリーというイベントが開催されました。

いつもであればこのようなスタンプラリーに参加することはないのですが、今回はスタンプを6駅分集めれば良いことと、参加賞に魅力があったため、冬の寒い時期ではありましたが、朝から地下鉄に乗って参りました。


まず、6駅のうちのどこかでスタンプラリー用のスタンプ台紙を戴きます。これは一人1枚ということでした。


    (スタンプラリー用台紙)


台紙は見開きになっています。


   


開いたところです。


裏にはスタンプラリーの参加方法が記されていて、それに拠りますと、どの駅からでも良いので、とにかく6駅分のスタンプを集めれば良いとのことでしたので、早速参加です。


    (各駅スタンプおよび達成印)


スタンプ6駅分完集です。なんと、スタンプは各駅の開業当初のきっぷを模したもので、きっぷ蒐集家には大変魅力的です。


6駅分を完集していせざき長者町駅のゴール事務所へ持っていくと達成印欄に横浜市交通局のマークのスタンプが捺印され、参加賞が戴けます。

では、当日戴いた参加賞については次回御紹介いたしましょう。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )