伊豆急行 伊豆急下田駅発行 おくいず1号急行券・指定席券

昭和48年3月に伊豆急行線伊豆急下田駅で発行された、急行おくいず1号の急行券・指定席券です。


   


緑色こくてつ特種用地紋の縦型共通指定券用紙で発券されており、発券された時期からマルス104が使用されたものと思われます。

御紹介の券は「急行券・指定席券」で料金券のみでの発券となっていますが、この頃のマルス端末は乗車券のみの発券は出来ず、基本的には料金券を発券するもので、料金券と同区間の乗車券に限り、同一発売をすることが可能でした。その際、料金部分の頭に、合算(和)を示すものと思われますが「ワ」という表記が印字されます。

発券には活字棒と呼ばれる発着駅名および列車名のゴム印の付いた棒を端末に差し込み、発着区間および列車名は活字棒のゴム印が直接捺印されていました。
乗車日は日付しか印字されず、発時刻は出札掛員が端末の表示を手書きで写し取っていました。また、急行券などの券種名が自動的に印字される機能は無く、ゴム印を捺印のうえ発券します。
この券はグリーン車用として発券されていますので、種別欄に「A」と印字されています。


   


裏面です。ご案内文の下には券片の番号が印刷されており、この番号で用紙を管理していたようです。


おくいず号は東京駅から熱海・伊東を経由して伊豆急下田に至る連絡急行列車で、昭和40年あまぎ号に統合される形で一旦廃止されていますが、昭和43年に全車指定席の急行伊豆号に対し、一部自由席を連結した列車として復活しています。しかし、昭和51年には急行伊豆号にも自由席を連結するようになり、再度統合される形で廃止されてしまっています。


この券は伊豆急線の伊豆急下田駅で発券されていますが、同駅には早くから国鉄のマルス端末が設備されており、硬券とマルス券が併用されていたようです。


   (伊豆急の検札痕)


乗車時には伊豆急線内を走行しているうちに検札が回って来ており、伊豆急の車掌による旧社章をかたどった検札痕が確認できます。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )