今回の旅は、「北アルプスが見える棚田を訪ねる旅」です。
北アルプスは富山県・岐阜県・長野県・新潟県の4県にまたがる山脈です。
明治時代の登山家・小島烏水が「北アルプス」と名付けました。

ここは長野市・大岡・上栗尾です。旧大岡村です。
「上栗尾の棚田」です。
県道12号線から外れて上栗尾集落へ向かいます。
正面に鹿島槍ヶ岳、五竜岳、唐松岳、そして右側に白馬三山の
パノラマが広がります。
むかし、むかしの50年前に縦走した時を思い出しました。
百の山に百の楽しみがある、とは深田久弥氏の名文句であるが、
山も頂上には時々の想い出があります。
一緒に登った仲間、楽しかった事、苦しかった事、人との出会い等々。