昨年の秋、東北地方の棚田巡りをした。その報告です。
ここは山形県・鶴岡市・大網・宮ノ北です。
「大網の棚田」です。
「やまがたの棚田20選」の一つです。
「棚田カード」には以下が記載されています。
『周りが地滑り地帯で,特有の緩斜面に造られた棚田です。古来、庄内と内陸を結ぶ六十里越街道沿いにあり湯殿山信仰で栄えました。棚田は140枚を超えています』
「棚田カード」は農林水産省は令和元年7月から、各地の棚田の景色を楽しめる「棚田カード」の配布を始めた。31府県56地区を選定し、各1000枚作製。カードの表は棚田を撮影した写真、裏面には名称や特徴、歴史などが記されています。
棚田周辺にある道の駅や市役所などで入手できます。カードを作製した棚田の一覧や配布場所などは、同省のホームページで確認できます。