東京はコロナが収まっりつつある。
鬼嫁の「ダメ!」の一言で、この2年間どこへも行けなかった。
むかし、長野県の棚田を巡った。
ここは長野市・大岡乙・樺内(かばうち)です。2005年2月初旬に撮影しました。
長野市・大岡の「樺内の棚田」です。
極寒期の棚田です。
そば本来の甘味が出る厳寒期に一年分を石臼で挽き、
マイナス20度で冷凍保存し、香り高い新そばの味をいつでも楽しめるとの事。
この樺内には大岡城があったと云う。
川中島の戦いの頃には信玄もしばしば立ち寄ったそうです。
武田信玄が長尾景虎の進攻に備えて築いた防衛ラインのひとつとされる城です。