昨年の11月中旬に十日町市と長野県北部を巡った。
秋の棚田と紅葉を巡る旅です。
ここは十日町市・蒲生です。 棚田の名前は「蒲生入口の棚田」です。
「蒲生の棚田」の100メートル程手前にある棚田です。
高い、高い杉の木が最近、伐採されてしまいました。切り株が残っていました。
約10年前の写真です。
「蒲生の棚田」の手前で見つけた棚田です。
杉の木の間から撮影しました。 この杉は稲架掛けの時に使います。
名前を「蒲生入口の棚田」と変な名前を付けました。
昨年の11月中旬に十日町市と長野県北部を巡った。
秋の棚田と紅葉を巡る旅です。
ここは十日町市・蒲生です。 棚田の名前は「蒲生入口の棚田」です。
「蒲生の棚田」の100メートル程手前にある棚田です。
高い、高い杉の木が最近、伐採されてしまいました。切り株が残っていました。
約10年前の写真です。
「蒲生の棚田」の手前で見つけた棚田です。
杉の木の間から撮影しました。 この杉は稲架掛けの時に使います。
名前を「蒲生入口の棚田」と変な名前を付けました。