日本の棚田

日本の棚田・長野県の棚田の写真を載せてあります。
見てください

長野県の棚田巡り(「光城山」からの展望)

2021年07月08日 00時00分05秒 | 長野県の棚田

東京はコロナがまだまだ蔓延中。1年間どこへも行けなかった。

2005年の春~初夏にかけて長野県の棚田を巡った。今から16年前である。

長野県の中部の安曇野地区をご案内します。 

ここは安安曇野市・豊科・光です。

「光城山(ひかるじょうやま)」からの展望です。

安曇野や北アルプスを望めるロケーション抜群です。

登山道から山頂まで約2000本もの桜が連なる桜の名所です。

のんびりハイキングしながら桜を楽しめるので、家族連れなど多くの人で賑わい ...

正面にピラミっトの形をした常念岳が見えます。

その前には安曇野の田んぼが広がっています。

「矢原堰(やばらせぎ)」です。

安曇野の大地を潤す堰(農業用水路)の一つです。

安曇野の堰は縦堰と横堰に張り巡らされています。

縦堰は北アルプスの傾斜を利用して水を流している。水の流れが速い。 

横堰は等高線とほぼ平行に水を流し、広範囲にわたって水を行き渡らせる。水の流れはゆっくりとしています。

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 長野県の棚田巡り(安曇野市... | トップ | 長野県の棚田巡り(安曇野市... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

長野県の棚田」カテゴリの最新記事