今回の旅は、「梅雨時の棚田・田園を訪ねる旅」です。
山形県・秋田県・岩手県の棚田と田園を訪ねる旅です。
新潟県北部、山形県の日本海沿いに秋田県に入りました。
秋田県は「米どころ」。きっと大きな田んぼが広がっつているのでは?
棚田があるのかな?
鳥海山を後にして、秋田県南部の山村に入って来ました。
ここは秋田県・羽後町・軽井沢・上村
です。
「羽後町の茅葺と水田」です。
上村集落で生活感がある茅葺の民家を見つけました。
その隣には大きな板倉を思わせる農小屋があります。
この小屋の中には、いろいろな農作業をする道具が収められているのでは・・・
農小屋に立てかけてある「稲架木」・・・
「中門造り」の茅葺民家でしょうか?
それとも「兜式」、「曲り屋」の茅葺民家でしょうか?
主棟から棟をかえて突出するL字型の茅葺民家。
むかしは、主棟も茅葺であったのであろうか・・・・・
木々の中に静かにたたずむ茅葺民家です。
地域の生活の中に茅葺民家が自然に溶け込んでいます。
白川郷とか大内宿とか観光地化した茅葺集落よりも、
こういった地域の生活に密着し、ひっそりとたたずむ茅葺民家も素晴らしいです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます