今年のALL JA 色々ありました。
46から強力な助っ人が来熊したのに、アンテナ不調でポテンシャルを引き出せなかった。BBQでは盛り上がったかな
500mのバンガローでは凄いことに
ここだけかと思っていたら下界も突風が吹いていたらしい
車には必ずタイヤ止めを前後にしましょう。
アンテナマスト踏み台を設置する場合、ウエイトが掛かるようにエンジンが搭載されている側のタイヤで踏みつけるのですが、普通車だとフロントにエンジンがあるのでフロントですが私の車はリヤエンジンなので後輪で踏みつけるようにしています。
八木系を上げる場合には念のためにステーを張るのですが今回は不要かとステーもなしでした。
今回の事例は、風の力でマストが押されて、てこの原理で踏み台がタイヤを持ち上げようと作用しました。ただこれ位だとどうにか耐えるのですが
持ち上げたタイヤにサイドブレーキが掛かる構造だったので、このタイヤが少しでも持ち上げられると、サイドブレーキが利かなくなり、車はいとも簡単に前後に動きます。これで車が前に少し動いたのでしょう。
これでマストがある程度傾き、風の抵抗を受けなくなった角度で持ちこたえていた。
やばかった。車の反対側から見たときには、「マストが曲がってしまった」と思いこんで、まさか持ち上げられていたとは
車止めを前輪に施していたら、車も動かず、こんなことにはならなかったのでしょうが、マストが曲がってしまったかも。不幸中の幸い?
「さぁこれから立てるぞ」ではありません。この状態で一晩過ごしていた。
この状態を知ったのは翌朝
この状態で「残った!残った!」土俵際
このアンテナ20m15m10mで使う予定だったHB9CVなのですが、SWRが全く下がらず、共振点もバラバラ??結局この状態で使用
46から強力な助っ人が来熊したのに、アンテナ不調でポテンシャルを引き出せなかった。BBQでは盛り上がったかな
500mのバンガローでは凄いことに
ここだけかと思っていたら下界も突風が吹いていたらしい
車には必ずタイヤ止めを前後にしましょう。
アンテナマスト踏み台を設置する場合、ウエイトが掛かるようにエンジンが搭載されている側のタイヤで踏みつけるのですが、普通車だとフロントにエンジンがあるのでフロントですが私の車はリヤエンジンなので後輪で踏みつけるようにしています。
八木系を上げる場合には念のためにステーを張るのですが今回は不要かとステーもなしでした。
今回の事例は、風の力でマストが押されて、てこの原理で踏み台がタイヤを持ち上げようと作用しました。ただこれ位だとどうにか耐えるのですが
持ち上げたタイヤにサイドブレーキが掛かる構造だったので、このタイヤが少しでも持ち上げられると、サイドブレーキが利かなくなり、車はいとも簡単に前後に動きます。これで車が前に少し動いたのでしょう。
これでマストがある程度傾き、風の抵抗を受けなくなった角度で持ちこたえていた。
やばかった。車の反対側から見たときには、「マストが曲がってしまった」と思いこんで、まさか持ち上げられていたとは
車止めを前輪に施していたら、車も動かず、こんなことにはならなかったのでしょうが、マストが曲がってしまったかも。不幸中の幸い?
「さぁこれから立てるぞ」ではありません。この状態で一晩過ごしていた。
この状態を知ったのは翌朝
この状態で「残った!残った!」土俵際
このアンテナ20m15m10mで使う予定だったHB9CVなのですが、SWRが全く下がらず、共振点もバラバラ??結局この状態で使用