QSLマネージャーEA5GLにビューロー経由でA31MM宛てのQSLカードが届いているか問い合わせたところ、まだ1枚も届いていないとのことでした。
引き続きビューロー経由または返信用封筒が同封されていないダイレクトでのQSL請求はビューロー経由での返信になります。
海外でのビューロー扱いですので半年から1年位の余裕を持って返信をお待ちいただければありがたいです。
私を含めDXペディションや国内外の局はLoTW eQSL 利用が増えてきていますので、DXと交信される方は、ぜひ導入をお勧めします。導入に対して不明な点は日本語での説明のwebもありますし、私でよければ分かる範囲で情報提供いたします。
JARLの電子QSLはどうなったのでしょう? 委員長が団体のトップに立たれましたので急速な進展があればと期待していますが、もしかして休息中であればどうにもなりへん。
引き続きビューロー経由または返信用封筒が同封されていないダイレクトでのQSL請求はビューロー経由での返信になります。
海外でのビューロー扱いですので半年から1年位の余裕を持って返信をお待ちいただければありがたいです。
私を含めDXペディションや国内外の局はLoTW eQSL 利用が増えてきていますので、DXと交信される方は、ぜひ導入をお勧めします。導入に対して不明な点は日本語での説明のwebもありますし、私でよければ分かる範囲で情報提供いたします。
JARLの電子QSLはどうなったのでしょう? 委員長が団体のトップに立たれましたので急速な進展があればと期待していますが、もしかして休息中であればどうにもなりへん。