よく知られたジャズのいわばヘビー評論家が、
練習スタジオに先日ヒョコツと現れた。
しばらく世間話をしながら我々の練習につきあっていたんだが、
Drが来ていなかったので、
折角だからDr叩いて遊んでいってみてよー。
ってみんなでさそったのね。
じゃー1曲だけねー・・
マネだけねー・・
なんていいながら
ブラシをもって
曲にあわせて叩き出したんだが・・・
コレがなんと
フツー・・・
フツーに聞こえたんだな。
ジャムセッションでも
プレイヤーとして参加できるレベル。
アレッ、楽器経験あったっけ?
って聞いたら、
経験ゼロだって。
初めて見ようみまねで
叩いたって・・・。
とにかくJAZZのレコードやCDを
死ぬほど聞いているから
自然とカラダに染み付いた楽器のイメージが
手足をスムースに
動かしたんだろうねえ。
カッコもサマになってたもんな。
恐るべし・・。
やはり、とにかく聞くことが一番大事だと
確信したのだよ。
練習スタジオに先日ヒョコツと現れた。
しばらく世間話をしながら我々の練習につきあっていたんだが、
Drが来ていなかったので、
折角だからDr叩いて遊んでいってみてよー。
ってみんなでさそったのね。
じゃー1曲だけねー・・
マネだけねー・・
なんていいながら
ブラシをもって
曲にあわせて叩き出したんだが・・・
コレがなんと
フツー・・・
フツーに聞こえたんだな。
ジャムセッションでも
プレイヤーとして参加できるレベル。
アレッ、楽器経験あったっけ?
って聞いたら、
経験ゼロだって。
初めて見ようみまねで
叩いたって・・・。
とにかくJAZZのレコードやCDを
死ぬほど聞いているから
自然とカラダに染み付いた楽器のイメージが
手足をスムースに
動かしたんだろうねえ。
カッコもサマになってたもんな。
恐るべし・・。
やはり、とにかく聞くことが一番大事だと
確信したのだよ。