いま、ライブ発表会の曲を練習してます。
中にボサが数曲あるんだけど、
その中で演奏する3-2のクラーベのパターンを思案中。
クラーベは自分のエボニー製のものは
手元にあるんだけど、
結構カタイ木だから、音も高いのね。
キンキンって。
トリネコや楓もあるけど それも硬い。
コンコンって。
100円ショップで買った
拍子木もあるけど
いまいち・・
火の用心そのもの・・
知り合いのパーカスが
ベトナムやタイあたりのお土産品の
木でできた蛙の置物を持ってきたときがあって、
コレが結構いい音してたんだよねえ。
ポクポク~って。
そういや テンプルブロックにも
近いかもしれん。
誰か持ってないかねえ~
蛙の置物・・・
中にボサが数曲あるんだけど、
その中で演奏する3-2のクラーベのパターンを思案中。
クラーベは自分のエボニー製のものは
手元にあるんだけど、
結構カタイ木だから、音も高いのね。
キンキンって。
トリネコや楓もあるけど それも硬い。
コンコンって。
100円ショップで買った
拍子木もあるけど
いまいち・・
火の用心そのもの・・
知り合いのパーカスが
ベトナムやタイあたりのお土産品の
木でできた蛙の置物を持ってきたときがあって、
コレが結構いい音してたんだよねえ。
ポクポク~って。
そういや テンプルブロックにも
近いかもしれん。
誰か持ってないかねえ~
蛙の置物・・・