ウッドなベースのギター弾き

ウッドベースとギター使いのJAZZCATの、音楽どっぷりの雑話。プレイヤー受けを狙っている。

寒くなるこの時期、なにを演奏しようか

2007-12-10 19:09:48 | Weblog
さぶ~いこの時期、心情的には演奏することがツライことも多く、
機材搬入も手がかじかむし、外からライブ会場に入ったら入ったで
あったかい室内で鼻水がとまらなかったりして、
なかなかタイヘンなものがあります。

もっと時期がすすむと、楽器の結露が大問題にもなってきます。
簡単にいえば、冷えた機材を急に暖かい場所にもってくると、
水滴つくでしょ。アレ。
アンプや音響機材はマジたいへんです。結局基盤がぬれちゃうんだから・・

さて、プレイヤーにとってはだんだん過酷になっていく冬という時期には
ナニのジャンルが似合うもんでしょうーか?

冬のボサノバというイメージが最近売れているかもしれない。
コタツに丸まってお外の雪景色をほんわり眺めている感じでしょーか。
全身で陽気にスイングするというより、上半身だけでゆらす みたいな・・

ジャズだと冬のテーマの曲はクリスマスソング以外にあまりないんだよなあ。
SNOWとか入ってる曲 なんかあるかなあ。

いっつも悩むんだよね。

だれか教えてくりー。