夏の暑さで消えてしまった・・・と思っていた チシマネコノメソウ が秋の訪れとともに新たな芽を出してきた。
鉢に飛び込んで芽を出してきた ミヤマオダマキ などを引き抜いていると タネツケバナ の花が咲いていた。
最近知った アキノタネツケバナ かと思ったが 草体がとても小さい。花もとても小さく花数が少ない。
これが ニワサキタネツケバナ と言われている 植木鉢の雑草らしい。
初めて見た 2種の タネツケバナ だが最近ハマッている Yリストには 二種とも記載されていない。
←よろしかったら クリック をお願いします。